
コメント

退会ユーザー
一歳過ぎてからアンパンマンあげました。
今もあげるときは変わらずですが、スープは半分にしてます。残りは一度そのままスープのみであげました。

Mon
そういうのは食べさせたことないです!
スープの入ってない小麦粉でできた麺と、私が味付けした味噌スープで、ラーメン作って食べてますよ!
離乳食完了した1歳半頃からですね。
-
シウ
コメントありがとうございます(^^)
小麦粉でできた麺ですか!探してみます(^^)
味噌スープって鶏ガラとか使ったりするんですか??- 11月11日
-
Mon
無添加の鶏がらスープ売ってますよ(^^)
ぜひどうぞ♡- 11月12日
-
シウ
ありがとうございます(^^)!!
- 11月12日

ねむりねこ
そういったラーメンは食べさせたことないです(^_^;)
先日1歳7ヶ月であっさり系豚骨ラーメン(九州なので💦)を外食で取り分けてあげました!スープはさすがにあげてませんが💦
-
シウ
コメントありがとうございます(^^)
そうなんですね✨
今後、お家でラーメンやるときとかって
どうするかとか考えたりしますか?💦💦- 11月11日
-
ねむりねこ
それから家でラーメンを数回食べてますがその時は娘にはうどんとおにぎりを準備したり‥ですね(^_^;)
なんとなくあげたいと思えなくて💦
外食なら今後も極端な味付け(二郎系等)とかでなければ少し取り分けて、おにぎりを食べさせたりはする予定です✨- 11月11日
-
シウ
なるほど〜🤔‼️
ラーメンて塩分すごいですもんね...
出来る事なら、小学生頃まで食べなくてもいいような...
ちなみに私は小6で
初めてカップラーメン食べました笑笑- 11月11日
-
ねむりねこ
塩分もすごいし、やっぱり味が濃いのも気になるので‥💦
それにせっかくならインスタントよりもお店のちゃんとした(?)のが良いかなと(*´ω`*)
食べないからって死ぬものじゃないから「出されたら食べるよ!」位の感じでしばらくらいて欲しいなと思います(笑)- 11月11日
-
シウ
ありがとうございます(^^)
とりあえずは保育園で食べさせてもらってきますね笑笑
まぁラーメンはそのうちね!って感じにします(o^^o)- 11月12日
シウ
コメントありがとうございます(^^)
そんなんですね!(o^^o)
今度少しあげてみたいと思います!