
生理予定日から妊娠検査薬が陽性。産科受診で胎のうが見えず、出血あり。初マタで心配。病院へ行くべきでしょうか。
今晩は、心配になり質問します(>_<)
12日生理予定日、10、13、18、23日妊娠検査薬陽性。18日産科受診、まだ胎のう見えず、1週間後受診をと言われました。仕事の都合上28日に受診しようと思っていました。
今夜勤中トイレに行ったらおりものにうっすらピンク色の出血が少量混じっていました。とても心配です。ちなみに、初マタです。夜勤明けに病院へ行ってみようと思っていますが、皆様の経験上や知っている事など教えて頂きたいです😣‼
- プリン(3歳8ヶ月, 7歳)
コメント

比奈♡
私が初期の頃、茶オリが出た時は…
切迫流産で安静と言われました。。。
後、気休めだけどって黄体ホルモンをあげる(妊娠継続を高めるホルモン)薬をもらいましたが、これを飲むと吐き気が凄くて1度で辞めましたが…無事に出産できました。
初期の頃は何かと不安定なのでなるべく静かにされてください(><)
そして早く病院行ってみてくださいね。

しまお
何をしていても、安静にしてようがしてまいが
妊娠継続には関係無いと言われた事があります。
流産だとしても、病院へ行って食い止められるものでは無いし
気にしても仕方が無いらしいですよ。
ただ、子宮外妊娠の場合だと大変なので
正常な妊娠かどうかは早めに知りたいですよね。
-
プリン
回答ありがとうございます😣
そぅなんですか?!
確かに初期の流産とかは、胎児側の問題って聞いた事があります。ただ、まだ胎のうも確認出来てないし、正常な妊娠なのか分からないので、早く病院行きたくて仕方ないです😭- 4月26日
プリン
回答ありがとうございます😣
そうなんですね、、、
心配で心配で😭
早く病院行きたいし、安静にしたいけど、仕事で安静に出来ないし、ストレスです。
不安いっぱいです😭