※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
奇跡の積み重ねを忘れないー!
子育て・グッズ

離乳食初めてのチーズは何を使いましたか?メーカーと名前と調理法も添えて教えてください(・∀・)

離乳食初めてのチーズは何を使いましたか?
メーカーと名前と調理法も添えて教えてください(・∀・)

コメント

deleted user

粉チーズ使いましたよー
メーカー忘れましたが昔からあるやつです^o^

  • 奇跡の積み重ねを忘れないー!

    奇跡の積み重ねを忘れないー!

    緑で黄色の蓋のですかね?
    円柱の☆
    さっそく試してみます!!

    • 4月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですー(*^_^*)それです!
    粉チーズは塩分あるので本当に一振りぐらいしか使いませんがグラタン風とか色々バリエーション増えるので良いですよ(*^_^*)

    • 4月26日
  • 奇跡の積み重ねを忘れないー!

    奇跡の積み重ねを忘れないー!

    ひとふりですね!
    グラタン風とか美味しそう❤
    教えてくれてありがとうございます(^^)

    • 4月26日
★はりゅー★

私は初めてのチーズは雪印のカッテージチーズ使いました💡
小さじ1をご飯に混ぜて挑戦してみました👍

  • 奇跡の積み重ねを忘れないー!

    奇跡の積み重ねを忘れないー!

    カッテージチーズ使いにくいのかなと思ったんですけどそういうふうにするんですね!
    カッテージチーズ高いけど一度試してみます!

    • 4月26日
ルニー

緑のパッケージのよく見る粉チーズです!(°ω°)
最初はごく少量(塩分が気になるので)
ごはんに混ぜるか、野菜スープにかけたりしてました。

その後すぐピザ用チーズも使い始め、
グラタン風にしたりピザトーストにしたり
こっちのが使い勝手よくてお気に入りです(❁´v`❁)

  • 奇跡の積み重ねを忘れないー!

    奇跡の積み重ねを忘れないー!

    円柱のの黄色の蓋のですかね?
    そうなんですよねー塩分気になりますね。でも保存もききやすいし試してみます!
    ピザ用だと自分も使えそうですね☆

    • 4月26日
奇跡の積み重ねを忘れないー!

コメントありがとうございます(^^)
さっそく緑の粉チーズと(保存きくので)
カッテージチーズとピザ用←自分用(笑)に買って来ます!