※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
子育て・グッズ

育児や同居でストレスが溜まっていたため、6ヶ月の息子を連れて西松屋に出かけたが、おしっこ漏れて服や抱っこひもが汚れてしまい、帰宅。離乳食も食べず、ミルクも飲まずで、うまくいかない日で疲れている。

育児や同居でストレス溜まってたので、
気晴らしに6ヶ月の息子を連れて
近くの西松屋までお出かけだー!!✨って
はりきって行ったのに、買い物中にまさかの
おしっこ漏れてて服も抱っこひももオシッコまみれ(T_T)
まだ寄りたいとこあったけど
抱っこひもが汚れてちゃ何もできないので
すぐ帰って来ました…
授乳室でお着替えさせてたら眠くなったのか
ギャン泣くし…帰ってからも…

今日は離乳食も全然食べてくれず、
離乳食で機嫌損ねたのかミルクもあまり飲まず、
気晴らしに出かけたのにすぐ帰るハメになるし…

何もうまくいかないなぁ。
疲れて放心状態です。

コメント

aka

そういうときありますよね😭
気分転換のつもりが余計疲れるとき💦

離乳食食べてくれないのもしんどいですし、それで余計機嫌悪くなられるときもあります、、

おしっこ漏れはショックですね、、帰ってからも洗濯しなくてはならないし💦

お疲れ様です😭


次は楽しめますように😢💕

  • なな

    なな

    コメントありがとうございます😭💗

    まさに気分転換しに行ったのに余計な仕事増やして、息子も不機嫌にさせて何やってんだろーって放心状態です…😢

    抱っこひもでオシッコ漏れたのは初めてだったのでかなりショックでした(泣)
    なかなかうまくいかなくて泣けてきます😢

    オムツ入念にチェックして出かけたはずなのに😭💦💦

    お出かけ好きなのでまだチャレンジします😞✨

    • 11月11日
ゆま

同居でもうすぐ6ヶ月の
息子で共通点が多かったので
コメントさせていただきます☺️

毎日育児に同居生活お疲れ様です😭
上手くいかないことだらけで
疲れちゃいますよね。。

私も先日息子があまりにも
泣くので気晴らしにバースデーに行こうと1時間離れた
バースデーに行ったのですが
息子がギャン泣きで
バースデーでも服を見れず
家にとんぼ返りしたのを
思い出しました😭笑

自分のお洋服も抱っこ紐もと
なるともう...ガックリ来ちゃいますね😭😭

  • なな

    なな

    コメントありがとうございます😭💗

    お互い同居お疲れ様です😭✨
    うまくいかない日、やっぱりありますよね😞💦

    泣かれるとそれこそお出かけどころじゃないですもんね😨
    とんぼ帰りの帰り道ほど虚しい時間はありませんでした…
    家帰って抱っこひも洗濯しながら自分何やってんだろーって悲しくなりました(笑)

    でも、みなさん同じような経験されてて少しホッとしました😭✨

    • 11月11日