

りん
一時保育の申請を検討してみてください。

おしりかゆい
うちもです😭頼り手なしのシングルしています。
うちは仕事しながら保育園へ入れているので、まだマシですが保育園へ入れる4月までは辛すぎて毎月体調崩していました。頭おかしくなりますよね。一時保育に預けたりするのも手です!!保健師さんなどに話し聞いてもらうだけでも違いますよ。
うちも毎日上の子に怒鳴ってます。これがまたイヤイヤ期がひどくて、、、、
怒鳴らない育児なんてあるんですかね😭?
危ない事を何度言ってもわからなかったらうちは普通にひっぱたきます😅(笑)
-
アキムス
うちも保育園預けてます!
しちままさんと同じです、頭おかしくなりそうだし、自分をずーっと責めてばかりで疲れるし辛いです。
保健師さんに話聞いてもらいます!楽になりますよね…
うちは上の子が口達者になってきて腹立つ言葉を発してきます…- 11月11日

はじめてのママリ
上のお子さん何歳ですか?
子供の言うこといちいち気にしてたら気が持ちませんよ😢
なんか言われても「ふーん、へー」でいいんじゃないかなと思います💦
-
アキムス
上の子3歳3ヶ月です💦
そうなんですよね…私全部真に受けてしまって😓
きょうさんのお子さんはママ嫌いとか言いますか?- 11月11日
-
はじめてのママリ
3歳複雑な時期ですね😢
私はほぼ適当にあしらってます💦
私がよく子供たちに大好き〜って言ってるので、そこは子供も真似してくれます☺️
イヤイヤ期ぐらいにママ嫌いって言われた時は、「ママショックー!!ママのこと嫌いなの?あーあ!ショック!😢」と大袈裟に言ってみたら、バツの悪そうな顔して反省してましたよ( ¨̮ )- 11月11日
-
アキムス
ステキなお母さんですね!
私も見習わないと…
2人のお子さんの育児でそんな風にできるなんて…同じママでも私は全然ダメで反省の嵐です😣- 11月11日

はる
うちも同じ状況です😊怒鳴り散らしてる日も多々あります😅
上の子かわいくて大好きなんです。
でも、可愛くても毎日大げんかになります😅
言う事聞かないんだからしょうがないです😂
最近上の子、イヤイヤ期抜けた?って思うくらい落ち着いてきました!なので、いつか絶対落ち着くので、それを楽しみにしてなんとか乗り切りましょう😊
-
アキムス
ありがとうございます😊
可愛くて仕方ないのに昨日から怒鳴り散らしました…
そのせいか朝から娘は情緒不安定で泣きべそ。
私には目を合わせてくれなくなりました😞
そりゃそうですよね…あんなに怒鳴ってしまってはって思います…- 11月11日
-
はる
私は夜寝る前に、今日はいっぱいケンカしたけど大好きだよ❤️怒ってゴメンね! って言うと、 いいよー許してあげるね😊 って言われます笑
イヤイヤイヤ怒られて当然の事あんたしてるから‼️って心の中では思ってますが、そこは下手に出てます笑
たくさん怒ったな と思ったら、夜に仲直りしてリセットしてあげるといいと思いますよ😊
まあでも翌日また同じことの繰り返しですけど😅- 11月11日
-
アキムス
ありがとうございます😊
私もやってみます!
気持ち切り替えないとですよね💦- 11月11日
コメント