
1歳1ヶ月の娘がいて、断乳を考えていたが、体調不良で急遽始めた。夫の意見に揺らぎ、断乳か卒乳か悩んでいる。
1歳1ヶ月の娘がいますが、ご飯もよく食べるし、夜中も頻繁に泣くのでそろそろ断乳と考えてたのですが、おとといの夜から自分の体調が悪く薬を飲む為に断乳を始めました!
昨日、おっぱいがはるので搾乳で絞って見たら120はまだ出ていました。出てるならまだ授乳したら⁇という夫の言葉に揺らぎはじめてしまいました(>_<)
みなさんはこのまま断乳して卒乳させますか⁇それとも夜中断乳で昼間はあげたりしますか⁇
おっぱいをポンポンする娘も可愛くて挫折しそうです(ノ_<)笑
- アン(6歳)

さち
揺らぐなら後悔されないように続けて、限界もう後悔はないって時に思い切って強い心を持って断乳されるのはどうですか?(^ ^)
後悔ないように何ヶ月って決めたら素敵な断乳になりそうだなーって思いました\(//∇//)\
すみません、自分は生後4ヶ月で母乳断念した完全ミルクで育てたひとですが(>人<;)

アン
コメントありがとうございます‼︎嬉しいです😆
いま、2日目でちょっと忘れてる⁇感じになってるので、またおっぱいの存在を思い出させてしまうかなぁ・・・とか悩んでしまってました(>_<)
そうですよね❗️
そうしたら後悔しなさそうですよね😍
おっぱいも張って痛いのであげてみようかとまた思ってます😊🎶
ありがとうございました❤️
コメント