
コメント

しおん
はじめまして。
今、妊娠中ですが外痔核になりました。
もともと便秘もあり、切れ痔かなと思っていたのですが、血栓ができていて放置したら手術になりました。痛みも増して座るのも辛い状況でした。痛みが強いなら早めに受診されるのをおすすめします。

退会ユーザー
1度診てもらうのもいいかと
思います( ´ ▽ ` )ノ
恐らく注入薬を処方してもらえると思いますよ。
痛いのはつらいですよね😭
-
ママリ
どんどんひどくなってるので、みてもらおうと思います!ありがとうございます!
- 11月14日

ぽこまる
私も産後、もともとの軽い痔がひどくなりましたが、ワセリンを肛門に塗ると少し痛みがカバーされてよかったですよ。
-
ママリ
そうなんですね!病院にいくまではそれで様子みようと思います🙂ありがとうございました!
- 11月14日

だんごむし
私も出産で痔になりました。
地味に辛いんですよね…
その後受診はしてませんが、
未だに引きずってます。
裂けてるような痛みはしょっちゅう、
水に流せるウェットタイプのおしりふきを常備、
拭きすぎないように注意してます。
今が既に激痛ならもちろん、
病院で治療を受けておくと
あとあとも安心かもですね💦
-
ママリ
激痛というほどでもないのですが、ガラスがお尻から出てくるような、感覚になります!病院いきます!ありがとうございます!
- 11月14日
-
だんごむし
ガラスが出てくるとは
ピッタリな表現です!
とてもわかります。
子育てしながらはお辛いですね。
お大事になさってください。- 11月14日

りんご
私も産後、切れ痔になりました(笑)
ほっといても直りましたよ😂
-
ママリ
そういう方もいるんですね🙂🙂なんかひどくなってきてるので病院いってみます!ありがとうございました!
- 11月14日

りりり
病院に行きましょー
わたし大量出血して手術しましたよ😂
痛いなら尚更病院の薬が効きますよ!!
-
ママリ
わー💦そうなる前にいこうとおもいます!ありがとうございました!
- 11月14日

なな
ちょっとショックのあるコメントですが、私のような人を1人でも減らしたくて書きます。
私も妊娠するまでは便秘も痔もなった事がなく、妊娠後期に痔になって産後もそのまま痔が続いていると思ってました。
肛門科というと恥ずかしさもあり、延ばし延ばししてましたが、先日受診。最初は切れ痔との診断でしたが、念の為に受けた大腸内視鏡検査で癌が見つかりました。直腸ガンです。
今は手術に向けてと、ステージ等を診断するための検査が連日続いています。
私ももっと早くに受診すれば良かった、大腸内視鏡検査をしておけば、ステージ1で大腸内視鏡下での簡易な手術で済んだのに、、、と激しく後悔です。
なので、自分の事を後回しにしがちですが、お子さんのためにも、産後半年、または産後1年を目処あたりにして、検診を受けて見てください。
年齢が若いと癌の可能性は低いですが、産後の女性の身体は本当にガタガタなので、免疫力も下がり普通ではない、よくよく自分の身体を観察して、少しでも気になったら医師に相談して検査を受けてください(私の場合も、自分から内視鏡検査を頼みました)。
本当に、こんな事、1人でも減ってほしいです。
長文失礼しました。
-
ママリ
そうなんですね😫😫
そんなこともあるなんて…怖いですね朝知っていてよかったです!明日病院いってきます!ありがとうございました- 11月14日

退会ユーザー
私も切れ痔になりましたが特に何もせず治りました🥺✨
硬い便が出るの辛かったら病院で整腸剤出してもらったら柔らかくなるかもしれません!私は切迫だったので、💩の時あまりいきまないようにする為にミヤBMという整腸剤を処方してもらってました!
-
ママリ
なにもしなくて治る方も多いようですね🙂!
一応病院行ってみようと思います!ありがとうございますー- 11月14日
ママリ
ありがとうございます!
放置はよくないんですね💦病院に行く決心つきました!