

まま
もう今は沢山いますよね!元EXILEのヒロもそうですよね!😊
大勢いると思います(^ω^)

柊0803
私自身、母が34歳の時に生まれた子です。
そして私自身も35歳で出産(主人は当時39歳)
両親は70超えていますが、現役で働いていますし、週の半分はヨガに通っています😂
精力的ですよ。
今は30代~40代で出産される方も多いので、60歳のパパは20年後ごくごく普通の事かと思いますよ!
昔の60歳と違って今の60代、若いですからね!

ぽんきち
私が父が42歳のときの子なんで、20歳のときには62歳でした!
心配って何が心配なんですか…?
今は初産の年齢が上がっているので、そういうご家庭も増えていると思いますよ😊?
私は個人的に父が60代なのは嫌でしたね!
周りはみんな若いご両親。見た目関係なく運動会とかでは、やっぱり年齢差分かるし、何よりかなりの貯蓄をしておかないとその年齢で子供を進学させてあげるのは難しくなりますよ💦

きてぃ
うちは来年5月に2人目が生まれますが、旦那はその時39歳でそれから4ヶ月後には40です💦💦
2人目3人目とかになれば意外にいるのかなーなんて思ってます!!

A
今の時代って凄く、歳を重ねても若く見えませんか?
昔の60代って今で言う80代くらいに見えてたけど今の60代ってほんと何歳?ってくらい若く見えますよね。
それもあるし、あとは実際自分たちが成人した時に他人の親、もしくは自分の親の年齢にコンプレックス抱くことはないのかな?なんて思ったりもします。
小中なら少しは気にしたりするかもしれないけどそれも一瞬なのかなとは思います。
後は、やはり貯蓄関係は早めに終わらせておいたりはした方がいいのかなと思います

しょりー
わたしの妹が生まれた時、父が42歳母が39歳でした!
年取ってるからっていうことで周りと比べたり父に対して思う事はありませんでした😊
強いて言うなら進学する時にわたしも妹も両親の仕事の事を考えて大学(専門)通うのに奨学金借りるか迷ったくらいです。

maaamin
私自身が、二十歳の時に父が60代でしたよ(^^)
私たち夫婦も今、30代後半で初めての妊娠ですが2人目も考えていますし、私の周りでも親と40歳くらい離れているご家庭は結構あるので、金銭面や健康等に不安がなければ何も心配する必要はないと思いますよ。

るき
私の周りですが普通にいましたよ😂
20個離れた兄弟とか、、もはや孫みたいなかんじですね😂

くま
回りにいっぱい居ますよ✨
友達も40手前で産んで旦那さんも同い年なので😌💓
私の主人も、子供生まれたとき48なので、二十歳になる頃には還暦目前です😁
お金の心配はあるので、貯金してます❗後は、私がバリバリ働こうって思ってます✨

マリン
私20歳の時父親は62歳でしたよ‼️最近は60歳超えても元気で若い方が多いですし、旦那さんも見た目が若いなら尚更気にしなくていいと思います‼️是非2人目を💕
コメント