※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
子育て・グッズ

寝かしつけのコツを教えてください。妊娠4ヶ月で貧血がひどく、抱っこで寝かしつけがしんどいです。皆さんはどうやって寝かしつけていますか?眠かったら勝手に寝るものなんですか?トントンで寝返りを促すと、登ろうとしてきます。眠くないのか遊ぶのかわかりません。

寝かしつけのコツを教えてください。
まだ妊娠4ヶ月ですが。貧血もひどく抱っこで寝かしつけがしんどくなってきました。

皆さんどうやって寝かしつけていますか??

眠かったら勝手に寝るものなんですか?

トントンとやっているとねるよと聞いたのですが。寝返りをしてそのとき背中をトントンとやっていますがやっている最中に私の体に登ろうとしてきたりします!
なので一向に寝ません。
それはまだ眠くない遊ぼということなのでしょうか?

コメント

ミミ

妊娠されてるということで、あまり良くないかもですが、わたしは立って抱っこで寝て抱っこしたままわたしは仰向けで寝てました!

  • りり

    りり

    ママリで抱っこ紐のことを聞いたらやはり良くないとコメントが多かったので
    抱っこ紐での寝かしつけ辞めちゃったんですよ。

    • 11月11日
  • ミミ

    ミミ

    抱っこ紐は使ってなかった気がします💦

    • 11月11日
  • りり

    りり

    すみません。読み間違えてました。

    トントンで寝ない時私も抱っこで寝かしつけていますが中々…

    • 11月11日
ゴーヤママ

今でこそコロンと転がったら自分で勝手に寝てますが、それまでは座って抱っこトントンで寝ており、そこから一緒にコロンしてトントン(多少の泣きはそのままで、酷くなったら起き上がって抱っこしてまたコロン)と段階を踏んでいきました!

りょう(23)

うちは部屋を真っ暗にしてとんとんもせず自由に動き回らせてから寝かせてます!
今も朝寝の時間で眠くなってきてますがまだ少し遊びたいようで座ったりして遊んでますが声掛けもせず触らず子供が寝る体勢に入ったらそのまま寝るまで隣にいるだけで特になにかしたりとかはしないです!
寝る時はとにかく静かに喋ると逆にご機嫌になっちゃうのでうちはもう寝る時間になったら誰も喋らず静かにしてます😊

はじめてのママリ🔰

うちは段階踏んでいったら寝る感じです😄
①暗い寝室いく
→②座ってしばらく立て抱き
→③少し眠そうになったら横抱き
→④横抱きさせてくれたら布団へ
→⑤寝返りしたらゆっくり戻すか②③に戻る
→⑥登ってきたら②③に戻る
うちの子は登ってくるときは
眠いけどうまく寝れない
ぽいので気持ちを整えてあげる感じです😃
寝たくない!てときは泣きわめきます😅電気つけたらめっちゃ笑顔です😂