※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
だんご
子育て・グッズ

夜泣きが続いておっぱいの無限ループ。授乳以外で寝かしつけたいが、乳首の限界。抱っこで寝かせる方法はあるでしょうか。

夜泣きが始まりました…。
授乳でウトウト→げっぷ→おむつ交換(授乳中高確率でうんちします)そして布団に置くのですが数分後には泣き始めて、抱っこで寝てくれず結局おっぱいの無限ループです。

先週の検診で一回の授乳で肩乳5〜10分ずつで40g飲んでいたので、母乳が出てないわけじゃないと思うんです😓
もしかしてただチュパチュパしていたいだけかもしれません。

出来たら授乳以外で寝かしつけたいです。(お腹がすいていなければ)
また、一度哺乳瓶や乳頭保護器を使ったらその後うまく直乳できなくなったのでできたら使用したくなくて。

おっぱい求めてぐずってても、抱っこでなんとか粘れば寝てくれるようになりますかね?😭
今は泣き声がかわいそうですぐおっぱい咥えさせちゃうのですが乳首が限界を迎えそうです。

コメント

mammy

同じ感じでした!
口が寂しいのが理由ならおしゃぶりしてみてはどうでしょう☺︎
乳首限界を迎えたのと5時間格闘したことあったのでおしゃぶり試してみたらすんなり寝てくれました😴
今は完全におしゃぶりに頼ってます🥺

  • だんご

    だんご

    乳首さえ痛くなければいくらでも吸わせてあげられるんですけどね😭😭
    おしゃぶりいいですね!!
    おしゃぶりくわえるようになってから、母乳吸えなくなったりしなかったですか?💦

    • 11月11日
  • mammy

    mammy

    わかります😭😭
    母乳も今までと同じように吸えてます‼︎
    おしゃぶりは勝手に外れてる時もありますが完全に寝たなーって思ったら外してあげてます😊

    あと、おくるみでおひな巻きも効果ありました✨
    反射で起きちゃってる可能性があれば試してみてください☺️

    • 11月11日
deleted user

お疲れ様です💓
頑張ってらっしゃいますね!

赤ちゃんの泣き声、寝不足に堪えますよね( ˊ࿁ˋ )

おっぱい咥えさせとけば静かになるから咥えさせたいところだけど...、常におっぱいを求めてるわけじゃないので、
お腹がいっぱいだったら
おしゃぶりを咥えさせたり、頑張れそうなら抱っこしてた方が乳首には良いかと思います🤔


私は夜はミルクにしちゃってましたよ!授乳が大変だったのと、おっぱい負担を考えて💦
ミルクのが腹持ちが良いみたいで比較的よく寝てくれました。

いずれは抱っこで寝てくれるようになりますよ😌✨

赤ちゃんは眠るのが怖いと感じるようなので「大丈夫だよ〜寝ても大丈夫よ〜」って言いながら私は片耳にイヤホンして音楽聴きながら、もしくは海外ドラマを観ながら寝かしつけてました(笑)

  • だんご

    だんご

    ありがとうございます😭
    私も一度搾乳にしたのですが哺乳瓶であげた後おっぱいを直接吸うのが下手になってしまった感じがして💦浅く吸いたがるくせがもともとあるので😓
    おっぱいすうのがもっとうまくなってから哺乳瓶使おうかなと思ってました🤔

    そうですね、辛い時間を少しでも快適に過ごせるよう工夫したいです✨

    • 11月11日
きりん

いつもお疲れ様です!

お一人目の赤ちゃんですか?

夜は特に泣き声気になっちゃいますよね…💦

ベッドに置くとき、背中スイッチではなくお腹スイッチなので、お腹が最後まで離れないように覆い被さるようにゆっくり寝かすといいですよ!
赤ちゃんはまだお猿さん意識があるので、お腹が離れると『猿が木から落ちる』ような恐怖感から泣いてしまったりします。

また、お尻(尾骨)は、かつて尻尾が進化とともに抜け落ちたので、お尻を手の平でクルクル温めてあげると安心します✨
ベッドにお腹くっつけて寝かすことができないなら、お尻は最後まで支えてあげて、下ろしたときに泣いたり愚図りそうなら優しくお腹トントンしたりクルクルとお腹とお尻両方温めてあげると落ち着きますよ👍✨
背中トントンもアリだけど、お尻トントンしてあげたり、眉毛を毛に添って撫でてあげたり、授乳枕やおくるみ利用してあげたり、色々お子さんの好みを見つけてあげられると良いですね😋
泣いてるときも、トントンは赤ちゃんの呼吸に合わせて、泣いてるなら早く、落ち着いたらゆっくりしてあげるのもいいですよ😄

お互い夜間授乳頑張りましょ!!うまくミルク使うのも手ですよ😋
長文失礼しました😅💦

  • だんご

    だんご

    一人目です!まだ生後20日とかです💦

    背中スイッチあります確かに!お布団に置いてあげると何故か目がランランし初めて…泣

    色々な方法を教えて下さりありがとうございます!!試してみます!!

    • 11月11日
deleted user

夜泣きって言うのかな??まだ昼夜はしっかりしてないと思うんですが🤔
多くのママが同じ経験されてると思います🤗まだ上手く飲めないんですね。飲めないのに抱っこで寝かしつけようとするのはまだ早いような… 頻回でも仕方ないと思うんです。私もその頃は一番辛かったです。飲む練習、搾乳、ミルク作りと、、
もう少し大きくなれば、一度にしっかり飲めて変わってきますよ。ピュアレーン塗ってますか??
助産院で指導してもらうとだいぶ改善するかもしれません。

  • だんご

    だんご

    起こしても起きない子だったのに夜だけ泣き始めたので夜泣きかと思ってました💦
    先日母乳外来で指導してもらって問題なかったのですが、また1ヶ月検診の時に相談しようと思います!

    • 11月11日