
コメント

🌸
黄体補充でルトラール服用してましたがニキビできましたよー😭
ホルモンの影響かと、、

りら
同じです!
私は顎におっきな痛いニキビが、、😢
顎ニキビの原因で検索したら笑
黄体ホルモンは皮脂分泌を活発にする働きがあると見たので、薬のせいかなーって思ってました!!
痛いし嫌だけど、ちゃんと薬が効いてホルモン出てるのかなと思って我慢してます😂
🌸
黄体補充でルトラール服用してましたがニキビできましたよー😭
ホルモンの影響かと、、
りら
同じです!
私は顎におっきな痛いニキビが、、😢
顎ニキビの原因で検索したら笑
黄体ホルモンは皮脂分泌を活発にする働きがあると見たので、薬のせいかなーって思ってました!!
痛いし嫌だけど、ちゃんと薬が効いてホルモン出てるのかなと思って我慢してます😂
「妊娠・出産」に関する質問
皆さんに質問です。 6Wの頃 少量の出血、腹痛が3日間続き心配なので受診後1週間程度で再受診…切迫流産と言われました その後回復。 そして今回12wで 少量の出血、お腹の鈍痛、子宮口?あたりのギューと締め付けられる…
陣痛の感覚を教えてください! 今日内診してもらい、子宮口指一本分と言われました。 内診後だからか、普段より強い生理痛のような鈍痛があります。 写真の通り、0時からは落ち着いたんですが、これが定期的にある感じで…
36週の妊婦です。 促進剤を使って出産された方にご質問があります! 今3人目妊娠中なのですが、1人目は総合病院出産で自然に陣痛が始まり、分娩時間も短くスムーズなお産、どちらかというと全然痛くなくて2人目も余裕で産…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ママリ
やっぱり黄体ホルモンってニキビできるんですね🥺つらいです…