※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももこ
子育て・グッズ

生後15日の男の子が目線を合わせないことや、母乳時に反り返ったり嫌な顔をすることは普通ですか?哺乳瓶ではそうならないこともありますか?

生後15日の男の子のママをしています。

この時期に目線が合わない事は
良くある事でしょうか?

または、自閉症の可能性があるのでしょうか?


母乳の時も反り返って嫌な顔をしたりします。
哺乳瓶での場合は反り返りや嫌な顔をしません。


コメント

🍓

普通だと思いますよ😃
まだ赤ちゃんはかなり視力悪いですし😅

  • ももこ

    ももこ


    ありがとうございます♪*°
    そうなんですね!!

    勉強になります(´;ω;`)

    • 11月10日
ママリ

その頃はまだぼんやりとしか見えてないとおもいます!
娘もそのころは目がなかなか合いませんでした!
今ではこっちが恥ずかしくなるほどガン見です(笑)
目で追ったりもします☺️

  • ありんこ

    ありんこ


    横からコメント失礼します💦
    本当にガン見してきますよね😂
    この前痩せるダンスを踊っていたらジッとみていたので何か恥ずかしくなってやめたらニヘッと笑ってきて😂😂

    • 11月10日
  • ももこ

    ももこ


    ありがとうございます♪
    ガン見してくれるのを楽しみにしたいと思います^^

    • 11月10日
  • ママリ

    ママリ

    わかります!!この間マスカラをしてて少し変顔だったのかものすごくガン見で何してんだママはって顔してました(笑)
    めちゃくちゃ恥ずかしくなりました😭まだわからないとはいえ変なことできないなーとおもいます(笑)

    • 11月10日
ありんこ

まだ視力が弱いので合わないときもあると思いますよ😃


母乳で嫌がるのも哺乳瓶の方が楽だからかもしれません。
親友が混合から完母になったのですが最初は苦労したと言っていました

  • ももこ

    ももこ


    ありがとうございます♪
    そうなんですね!!!
    勉強になります(´;ω;`)

    体制など工夫したりしてるのですが、、、
    頑張ります(´;ω;`)

    • 11月10日
deleted user

まだあまり視界が見えにくく
人の判別もつかないので
目線が合わないのはよくあることです😢
自閉症は今の時期まだわからないです

  • ももこ

    ももこ


    ありがとうございます♪*°
    そうなんですね!!!

    勉強になります(´;ω;`)

    • 11月10日
⭐︎⭐︎

まだ目がしっかり見えてないのでありますよー!

  • ももこ

    ももこ


    ありがとうございます♪*°
    安心しました😆

    • 11月10日