※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるまる☺︎
お金・保険

保険の選び方や月々の掛け金、学資保険のおすすめについて教えてください。

保険を新しく入り直そうと思っているのですが、保険会社やプランがありすぎて頭パンクしそうです🤯笑
皆さんどんな保険に入っていて月々の掛け金はいくらくらいですか?
また、学資保険のおすすめもありましたら教えてください!

コメント

ねこ茶

わかりますー!
私も第1子妊娠時と、第2子妊娠時に保険を見直しました。

うちは、祖母の代から40年お世話になっている保険の方がいて、私は基本その方のオススメされた保険に入っています。
(郵政公社になる前のゆうちょの保険の営業の方で、今はメットライフ生命の営業です)

その方曰わく、生活に余裕がない方ほど保険は必要。

旦那が死亡したとしても、遺族年金があるので、最低1年暮らせる蓄え、もしくは保険があれば、その間に仕事を探して、自分の仕事+遺族年金+片親の保証等で充分に生活は可能とのことでした。

それを踏まえて保険に入りました。

旦那
終身医療保険 月15000円
(60才払い終わり)
メットライフ生命

死亡保険 月6000円
(積み立て型で、義母が入ってくれてたやつなので詳しくはわかりませんが、昔のなので利率が良いです)
大同生命

積立利率型保険(運用目的)
800万一括払い込み済み
メットライフ生命
(豪ドルで加入。学資保険代わりです)



終身医療保険 月13500円
(50才払い終わり)
メットライフ生命

ゆうちょの保険
15万払い込み住み
保証期間10年の掛け捨て

積立利率型保険(運用目的)
600万一括払い込み済み
メットライフ生命
(豪ドルで加入。学資保険代わりです)

メットライフ生命は、元々学資保険がなかったので、運用目的で外資にしています。

個人的に掛け捨ては抵抗があるため、掛け捨てはゆうちょの1件のみにしています。

  • まるまる☺︎

    まるまる☺︎

    コメントありがとうございます!

    結構手厚い保険に入られてるのですね!
    生活に余裕のない方ほど保険が必要とのお言葉…なるほど!と思いました💦

    その辺りも踏まえて検討しようと思います🙇‍♀️

    • 11月10日
さゆお

保険の窓口みたいなところに相談行くと、ご自身や家族構成から何を優先すべきなのか、どうするのが損がないかとか教えてくれますよ(^^)
もし行ってて悩んでるならスミマセン💦💦

主人は医療は終身保険、働けなくなったときの保険、死亡保険などでトータル月1万くらい。
私は医療は終身保険と県民共済で月4千円。

老後の積立て兼私の死亡保険を兼ねて月3万円の投資信託みたいなやつに入ってます(^^)

子どもはジブラルタ生命の学資保険に入ってて、年間40万、10年払いで18歳になった時に500万円になるやつに入ってます。海外商品でドル建てなので、抵抗なければ国内商品よりも率がいいのでオススメです(^^)

  • まるまる☺︎

    まるまる☺︎

    コメントありがとうございます!
    ほけんの窓口は子供連れて行くのが大変そうだと思ってしまってまだ行ってません💦
    やはりプロにお任せした方が良いもの提案してくれますよね😭
    ドル建て今流行ってますよね!
    参考にさせて頂きます🙇‍♀️

    • 11月10日
Haruki

私は保険の窓口に行きましたよ(^^)

もともと マニュライフ生命に
子供達を医療保険に加入させてました。
月々2人合わせて8千円ほど。
1日5000円
見舞金5万円
通院3〜4千円
交通費あり。
です。

上記の入ってた理由は
私が正社員で働いていたためです。
でも今働いてなくてお金がもったいないと気づき解約しましたが
解約したら不安になり…安い
医療保険に入ろうと
保険の窓口に行きました


今はメットライフ
2人合わせて3千円ちょっと
1日5000円
通院なし。
5年間に連続して10日の入院がなければ
5万円受け取れる。
に加入し直しました(^^)


私と旦那はマニュライフの
積立タイプで、
私 15000円
旦那 25000円です。

旦那はちょっとわからないですが
私は
1日15000円
手術10万…ぐらいだったかな🤔
通院なし。
です!

  • まるまる☺︎

    まるまる☺︎

    コメントありがとうございます!
    ほけんの窓口は子供連れて行くのが大変そうで避けてましたが、ぜひ行ってみようと思います😊
    メットライフちょっと気になってました!
    参考にさせて頂きます🙇‍♀️

    • 11月10日
  • Haruki

    Haruki

    全部の店舗がそうかは
    分かりませんが、、
    スタッフさんが子供の相手
    してくれたり、ジュースや
    お菓子などで時間を
    稼いでました笑

    私も子供がいるから…と
    断ったりしてたら
    スタッフが相手するので
    大丈夫ですよ!っと
    話し合ってる近くで
    遊んでくださってました(^^)
    娘は人見知りなので
    難しかったですが😅笑

    • 11月10日
  • まるまる☺︎

    まるまる☺︎

    それはありがたいですね😳
    近所の窓口にとりあえず電話してみようと思います!
    ありがとうございました😊

    • 11月10日
ねずこ

私もわけわからなくて、とりあえず資料請求して比較しましたが、どこも大差なし。
保険の窓口は
いく場所、プランナーによって回答が変わるらしく、契約手数料などバックがあったりするらしいので行ったことありません。

だまれない保険
保険は入るほど損
などの本を読みました。
何に備えたいのか、
何が必要なのか
自分で勉強してみるのが
一番判断しやすくなると思います‼︎

  • まるまる☺︎

    まるまる☺︎

    コメントありがとうございます!
    プランナーさんによって回答変わるんですね💦
    それは混乱しますね😭

    保険について自分でも勉強しないといけませんね😭
    頑張ってみます!

    • 11月10日
  • ねずこ

    ねずこ

    本読むの苦手でしたが、
    欲しい情報の本はスラスラ読めて、色々知れて、すごく頭がスッキリしました笑🥳

    保険の窓口も1つの手だと思いますが、まず自分で保険の仕組みを知って、オススメされたものが本当に必要なものか、無駄ではないか判断できる知識は必要だと思います!

    • 11月10日
  • まるまる☺︎

    まるまる☺︎

    なるほど!そうですよね!
    少し知識付けようと思います😊

    • 11月10日
あなな

私のは生命と医療と三大疾病とがんで、全部で一万円ちょっとです😊

私自身は生保レディ経験があって自分の家庭の保険を考える程度には不足のない知識があるので、各社保険料と細かい保障の違いなど見て、トータル的にバランス良くなるように組みました。
いろんな保険を見るのにほけんの窓口を利用しました。取り扱いのない保険もあるとは思いますが、それはそれで縁がなかっただけと思って、見れる保険の中から選びました。

貯蓄系はここ最近見てないのでおすすめが言えませんが、この頃は学資は率悪いしその他となるとリスク付きになるし、って考えたら銀行積立のほうがいい気がします。
そのうち率が良くなるときが来たら、そのときに貯めてたお金使ってドカンと突っ込むほうがとくかなーって思ったりするので。
わざわざリスク飲んだり率悪いときに無理に入るメリットもそんなに感じないです。

  • まるまる☺︎

    まるまる☺︎

    コメントありがとうございます!
    知識あるとご自分で比較できていいですね😭
    ほんと自分の無知さが恥ずかしいです💦

    なるほど😳今は率悪いんですね…我が家も積み立てておく作戦にしようと思います!笑

    ありがとうございます❤

    • 11月10日