※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*miiiii
子育て・グッズ

3歳3ヶ月の娘が、新しい環境に適応できず悩んでいます。幼稚園や着物着用に拒否反応があり、適応障害が心配です。同様の経験をされた方、アドバイスありますか?

3歳3ヶ月の娘がいます。
1歳半離れた弟がいます。

娘のことです。

娘は赤ちゃんのときからなんでも早くて
寝返り、はいはい等
人見知りも3ヶ月頃からあり
ママ以外拒否!の期間も長くありました。

今は良く遊ぶ友達などとは
うまく遊べてはいますが、
月1のプレだったり、いつもとは少し違う環境になると何もできない、ママ抱っこ〜、帰る〜になります。

先日の幼稚園の面接でも
ちょっとした試験がありましたが
何一つできずに、ただ私にしがみつくだけ。
まず、その前に
幼稚園に行くことわかった時点で
やだー行きたくないー!幼稚園なんてきらいー!
となり、着いてからもしばらくは泣いて
帰る、あっち行くの一点張り。

で、今日。
七五三で着物を着る日。
予想通り、朝になって着たくない、
着物なんて嫌い、神社行かない。

ワンピースで行かせましたが
周りの3歳の子達はみんな着物。

娘はおしゃべりも早かったし
トイトレも完了してる、
幼稚園でできなかったちょっとした試験も
家でやればできるし。
やれば出来る子ですができません。

適応障害とかなんかあるんですかね。
同じような方いますか?
もしくは過去にそうだったという方いますか?

きっとこの調子だと
入園式も制服着たくない、幼稚園なんて嫌いで
一悶着ありそうです。

早くにお姉ちゃんになってしまったからでしょうか。
親としても自信をなくすばかりです。

コメント

はじめて☆

1歳7ヶ月差の姉弟を育てています。
長女は2ヶ月で人見知り・場所見知り、1歳過ぎにはイヤイヤ期、2歳後半で夜までオムツがとれました。
その代わり寝返りは9ヶ月、ハイハイ11ヶ月、歩き始めは1歳4ヶ月。
精神的な成長とは反対に、身体の成長はゆっくり目でした。

で、七五三ですね・`∀´・)ノ
ウチは神社へ行く時はスカートにしたので、悶着ありませんでしたが、スタジオでの写真撮影では荒れました。

今現在、幼稚園年少ですが、幼稚園は行きたくなくて座り込んで泣き喚いて…慣れるまでに2ヶ月かかりました。
慣れてしまえば、誕生日が早めなので、他の子よりも何でも(歌・ダンス・工作・給食での箸など)上手にできます。

お話を伺っている限り、
適応障害だとも思いませんし、親としての自信をなくす事項は全く見当たりません。
娘さんが繊細で、慣れるまで時間がかかるだけなんだろうなぁ…と感じました。

  • *miiiii

    *miiiii


    お返事遅くなりすいません。
    回答ありがとうございました!

    やはり2ヶ月くらいはかかりますよね。繊細というか敏感というか。。七五三ではあれほど着たくないと言った着物も、昨日着てみる?と聞いてみたらあっさりうん!と言ったので、庭先で簡単な写真は収められました。

    慣れるまで時間がかかるのはわかってはいても、なにかもっと期待してしまっているんでしょうね。
    娘の成長、しっかり支えてあげたいと思います😊

    • 11月13日
deleted user

うちまだ2歳半ですが、娘さんと全く同じ性格です💦
ママ以外だめで人がたくさんいると何もできず、泣いたりもう大変です💦
ママ友との集まりも人見知り?がひどく一人だけ泣いたりイヤイヤして、抱っこもだめで、周りに迷惑をかけてしまうのでだんだん行かなくなったりしてます😢
親としての自信なくなりますよね💦イヤイヤになるとどうにもできなくて落ち込みますよね💧

最近HCSっていう言葉?をしりました!少しだけ敏感?な性格の子のことらしいです。この敏感な子は5人に一人はいるみたいで病気ではないそうですよ。うちはこれかな?と思ってます✨

  • *miiiii

    *miiiii


    お返事遅くなりすいません。
    回答ありがとうございました!

    イルマリさんのお子さんのお話、少し前の娘と同じ感じです(*_*)そう、周りに迷惑かけてしまうんじゃないか、というのと、自分も疲れちゃうのでだんだんと支援センターなども行かなくなりました。

    HCS!初めて聞きました。
    あとで調べてみますが、病気ではない!5人に1人。その言葉だけでもいま少し心が軽くなりました。

    親として自信なくしかけてますが、少しずつでもしっかり娘の成長を支えていけるように頑張ります!
    ありがとうございました!😂

    • 11月13日
シュ

息子も同じような時期ありました!今でもありますが…😅
息子も2歳過ぎに人見知り、場所見知りが酷くて公園に1組でも親子がいただけで帰る!とギャン泣き。エレベーターも人と相乗りしただけで泣き喚き、もちろんサークルやお祭りも泣き叫んでダメでした。泣きながら抱っこ!帰る!のフレーズはいつもの事。。
息子も言葉も早く、身体能力も高かったしトイトレも1回で出来る様になり周りより成長は早かったです。ただ、幼稚園のプレや大勢いる場所は本当に怖がってママ抱っこ!ばかりでした。3歳児健診で今までの事を話したらHSCの疑いがあると言われました。
恐らく周りより敏感な方で初めての場所、人等に警戒心が出ちゃうんだと思います。何をするんだろう?と頭で先に考えてしまう為、それが恐怖に感じてるように見えました。幼稚園に行き出して2ヶ月ほど泣きましたが、今では仲の良いお友達も出来て楽しく通ってます😊あと、嫌だと思う感情を言葉に出来る様になったので少し落ち着きましたが、まだまだ臆病で今週末にする七五三で着物ヤダ!と言いそうです😓
娘さん、かなり出来る子だと思います😊✨周りを見て理解してるからこそ中々本領を発揮出来ないだけだと思いますよ😊大勢の人がいて不安、恥ずかしいと感じ取って集中出来ないだけだと思います😊
幼稚園に入り、集団生活に入れば変わりますよ😄!
賢くて素敵な娘さんですね😍✨これからが楽しみです😊✨弟さんもいるので大変かと思いますが、無理しないでくださいね☺️✨
長々すみません💦

  • *miiiii

    *miiiii


    お返事遅くなりすいません。
    回答ありがとうございました!

    息子さんのお話も読んでて、うんうんってなりますね。
    エレベーターではなかったですが、それ以外はほぼ息子さんと同じような感じです…

    3歳児健診はおそらく年明けなのでそこでも少しお話してみたいと思います!
    HSC!ほかの方も言ってましたが、私は初耳でした!
    まだ調べてもないですが、敏感、警戒心が強いってだけで当てはまります( •́▵•̀ )՞՞

    幼稚園、はじめの2か月くらいは大変そうですが、経験談を聞くと、いつかは…という気持ちも持てるので少し気が楽になります!ありがとうございます!

    年子だし、喧嘩ばっかりで怒ってばっかりになってしまってるので、入園前の不安を少しでも取り除けるようにわたしも親として頑張ります!!

    シュさんも妊娠しながらの育児大変かと思いますが、カラダ大事にして育児頑張ってください!

    • 11月13日