
コメント

モカmama
洗浄綿使ってました~!
アカチャン本舗とかに売ってましたよ(^^)

ソフィー
洗浄綿を使ってましたよ!赤ちゃん本舗や西松屋など、比較的どこでも売ってます(^^)
産後の悪露の洗浄にも使います
-
くまえり(๑¯ω¯๑)ゞ
詳しくありがとうございます♪
- 4月25日

はじめてのママリ🔰
ママの匂いが取れちゃうので特に拭く必要は無いですよ(^^)
気になるなら乾いたガーゼで軽く膨らましても程度で良いと思います。
-
くまえり(๑¯ω¯๑)ゞ
拭かなくても良いとも聞いたんですが、ちょっと悩んでます(´๑•_•๑)
- 4月25日

マミー♪
アカチャンホンポや
ベビザラスなど
赤ちゃん用品店等に
洗浄面と言う
2枚ずつ濡れた袋の箱詰めが
売ってますので
私はそれを買ってました❤️
-
くまえり(๑¯ω¯๑)ゞ
詳しくありがとうございます♡
- 4月25日

*ぱん*
余程の汚れがない限り、拭かない方がいいですよ。産婦人科や母親学級でもそう言われるはずです。
ちなみにひと昔前は拭かなきゃだめと指導してたらしいのですが、それは昔の話です今は違いますよ。
-
くまえり(๑¯ω¯๑)ゞ
そうなんですか(゚▽゚)!!
拭かなくても良くなった理由って何なのでしょう?- 4月25日
-
*ぱん*
私が助産師さんに教わった理由は、乳首を拭かないことである程度の汚れや菌に対して、赤ちゃんの免疫力を付けるため、という内容でした。
- 4月25日
-
くまえり(๑¯ω¯๑)ゞ
なるほど!知りませんでした!
免疫力をつけるのに拭きとってしまったら勿体無いですね😆- 4月25日

cocoaya
他の方も書いてますが、助産院で、拭かなくていいと教わりました!
授乳って、ものすごーく乳首を酷使します。今までの生活ではありえないくらい吸われるので、どうしてもトラブルになりやすいです。
切れたり、水泡や白斑が出来て激痛がしたり…でも、乳首を守る分泌液のようなものが、自然と出てるらしく、清浄綿などで吹くと、それを拭き取ってしまうようになるそうです(。>0<。)
私は産んだ産院では、拭くよう指導されたので、助産院で聞いたときは衝撃でしたf^_^;
ちなみに、赤ちゃん本舗で清浄綿は用意してましたよ〜!一応買っといたら、乳首拭く以外にも使えるので、いいと思います♡
くまえり(๑¯ω¯๑)ゞ
赤ちゃん本舗にもあるんですね♪