※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuri
子育て・グッズ

育児に疲れと眠気を感じる女性がいます。夜は6-7時間寝れるようになったが、昼間に眠気や疲労感が増し、イライラすることも。体調が悪い時もあり、2人目の希望があるが悩んでいます。経験を共有してくれる方がいれば助かります。

多大なる疲労感&眠気

こんちには👶🏻
生後4ヶ月の男の子を育てています!
第一子ということもあって、生後間もない間は育児とは言えないくらいバタバタ....右も左もわからずオロオロ...という調子でしたが、生後3ヶ月を迎える頃くらいから少しずつ慣れてきて、子供の生活リズムも大雑把にですが出来てきて成長を感じていました。

夜もまとめて寝てくれる日が少しずつ多くなり、私も息子と同じベッドでトータル6ー7時間ほど寝れるようになって、とても感謝しているのですが...。

寝てくれるようになってから、何故か最初の頃より日中眠気と疲労感、倦怠感に襲われることが多くなり、息子がぐずるとイライラしてしまうようになってしまいました。
とにかく眠気がひどく、たまに数時間主人に見てもらっている間に寝ても更にだるくなるだけです。
起き上がると足が痛くてフラフラ...。

寝れてるし、以前より息子の要求も分かるようになってこれたのに原因が分からず落ち込みます😞
生後2ヶ月あたりから生理も再開したのですが、その時は余計調子が悪いです🙁
どんなに休んでも体力が回復しにくいと、2人目が欲しい希望はあるのですが考えてしまいます。

同じ体験をされている方、乗り越えられた方がいらっしゃったらシェアお願いします🙇🏻‍♀️

コメント

jj

妊娠の可能性は無しですか?慣れた頃に疲れがどっと来るんですよね🤦🏻‍♀️命の母ホワイトのんだり、栄養ドリンク飲んだりして乗り越えました😂

  • yuri

    yuri

    有難うございます!やっぱり皆さん同じ経験されている方多いんですね...。凄く励みになりました☺️妊娠の可能性は今のとこないです!🤣けど、今の状況も前見向きに捉えようと思います😄

    • 11月10日
るん

分かります!
私もそのくらい、やたらだるく、子どもが寝てるときに自分も昼寝を試みるんですけど、なんだか眠れなかったり...
きっと今まで無我夢中で頑張ってきたから、慣れてきた今、どっと疲れが押し寄せてきたのかもしれませんね😵💦

生理も始まったとのことですので、ホルモンの急な変化にまだ体がついていけてないのかな?と思います。
そういう時は私は全て、ホルモンのせいにしてました!笑
ホルモンのせいなら、しょうがない、私にできることはない(笑)と開き直るよう心がけました😂
イライラするのもホルモンのせいかもしれません!

今はしんどいと思いますが、なるべくゆっくり、たまには自分の好きなことをしたりして、リラックス過ごせるといいですね😌✨

  • yuri

    yuri

    良かったー!親に話したら、しゃきっとしなさい、とだけ言われて、確かにそうなんですけど腑に落ちない部分があって🤔
    ホルモンですよね!確かに色々ついていけてないので、ホルモンを原因にします!😆有難う御座いました☺️

    • 11月10日
おいも

私もだるいし、眠いし、子供はよくグズるので、家事はおいておいて子供が寝たら横になります。
イライラしそうなときは、しんどいけど、外に出て気分転換します。

  • yuri

    yuri

    おいもさんのお子さんも4ヶ月なんですね!子供が寝ると、今のうちに洗濯!夕飯の準備!とかここぞとばかりに動こうとしてしまって、ここぞというときに体が全然使い物にならないので意味がないという...💦私も明日から休めるとき休みます!外も確かに最近出無精だったので、明日出かけてみます☺️お互い頑張りましょう!有難うございました😊

    • 11月10日