
介護職の志望動機について相談です。初心者で夜勤専門の介護職に興味があり、特別養護老人ホームで働くことになりました。給料が良く、子供の病気で休みがちなため夜勤を選びました。何かアドバイスありますか?
介護の志望動機についてお力を貸してください😭
始めての介護職です。
以前から興味はあったのですが
働くことはなく今日まできました。
今回受けることになったところは
認知症の方が入居する特別養護老人ホームです!
私は夜勤専門の方を受けます!
1ヶ月程度の研修期間があるので、初心者での夜勤でも大丈夫みたいです。
はっきり言って給料がいいので決めました…😞
夜勤にした理由も今の仕事(お昼間)は
子供の病気で休みがちだからです💦
夜勤だと夜は見てくれる人がいるので
入院でもしない限り休むことはありません。
その程度の理由なのです😨
どなたかいい案ありませんか🙇?
- mama
コメント

アンパンマン
初めまして😃介護職一途で仕事してますが、育児のこともあり転々と転職はしていますが介護以外の仕事はしたくありません(^-^;夜勤だけではなく、日勤帯でもお仕事可能ではないでしょうか?夜勤と日勤を両立するって意味で✨日勤帯でしたら9時~15時とかでも可能ですし😃私は今パートになってしまいましたが、9時~16時で仕事してます😃✌️子供が熱だしても直ぐに保育園に迎えに行くことも出来ますし☺️上司との了解も得て決めたことですけどね🎵職場が子育てに理解あるのなら一度相談してみてもいいと思います🎵

ちまこーい
介護 志望動機で例文がたくさんありますよ😃
自分の長所やら施設の内容など近いもの選んでます😃
-
mama
回答ありがとうございます!
最初に調べてみたんですけど、いまいちピンと来なくて…😭
質問させていただきました!- 11月10日
-
ちまこーい
介護に興味を持ったきっかけありますか?
あとは長所、話すのが好きとか・・・自分に近い内容の方が質問とかされた時に話しやすいかなと思います😃
例文だけもらうのもありだとは思いますが、踏み込んだ質問に言葉が詰まるのはもったいないなと感じたので、例文のサイト参考はどうかなと回答しました😃
夜勤専従で介護職してます。- 11月10日
-
mama
興味を持ったきっかけは、単純にお年寄りが好きってことだけでして…。
小さいときに祖父母のお家で育ったので
お年寄りと関わることが好きでした😊
話すことも好きですし、性格は明るい方です!
もう一度例文を検索してみます☺️
夜勤専従の介護されているんですね!
私も採用してもらえるようにがんばります!- 11月10日
-
ちまこーい
私なら、祖父母と暮らしていて接する機会がたくさんあり、お年寄りの方と話す事が好きで介護職に興味がありました。
子育て中ではどうしても欠勤が多くなりやすく、働く事は難しいと感じていましたが、未経験からでも夜勤専門という働き方がある貴施設で働きたいと思いました。って感じにします😃
必ず受かるって回答ではないとは思いますが💦
私が志望動機を書くときは話しやすい、自分の気持ちが伝えやすいエピソードがあるように書いてます。
堅苦しく書いても結果、返事に困りあたふたするよりも、ちょっと難があるかも知れないですが、自分の気持ちが素直に伝わるがいいと思います😃
介護職でテキパキ行動できますか?に馬鹿正直に、出来ないですと返事をしたのに受かった事あります💦たまたまかもしれませんが、力を入れすぎずでも明るく、話が好きな雰囲気が伝わればいいと思いました。- 11月10日

うひ
私だったら、
生活スタイルに合う仕事を探していました。子供が一人おりますが、預ける事が出来ますので仕事に支障はありません。
これまで家事と育児の両立をすることで、物事の優先順位を見極めてテキパキと動くことができるようになったと思っています。貴法人ではその経験が活かして、1日も早く即戦力になれるよう日々努力していける自信があります。
とかでしょうか😅
受かったもん勝ちですから!あまり参考にならないかもしれませんが、頑張って下さいね🥰
-
mama
回答ありがとうございます!
素晴らしいです😂!!!!
参考にさせていただきます✡️
わざわざ考えていただいて
ありがとうございました🤗- 11月10日

がっちゃん
お年寄りが好きで、以前からご興味がおありならきっと人の役に立ったりするのがお好きなのかなと思いました!
人手が足りず、すぐ辞められる方も多い職ですし、正直に言っても採用されそうですが😅私はリハビリ職ですが、お年寄りの方に日々の生活を少しでも楽に、楽しく過ごしてもらえるお手伝いがしたくてこの職業を選びました!
主さんの介護職をしたくなった動機+長く勤めたいってことと、初めての業界で日々勉強して吸収していきたいことをお伝えになったらいいと思います!
医療福祉業界は長く勤めてくれる人と勉強熱心な人が欲しいので😊あとは主さんのお人柄が伝わりますように。
-
mama
回答ありがとうございます!
お年寄りが好きで、人の役に立つことも好きです😊
私の祖母も足を骨折して以来、車椅子生活になってしまって…
以前祖母のお家に遊びに言った時に
1人でトイレをしようとしていたので
手伝おうか?って聞いたんですけど
聞いたはいいけどやり方がわからなくて
とてももどかしかったです😞
その時に経験があればな…とは思いました💦
文を考えることや言葉選びが苦手で
上手くまとまるかはわかりませんけど
頑張ってみます!- 11月10日
mama
回答ありがとうございます!
介護職一途とはすごいです😲
私もこれから経験をつけて
介護だけでやっていきたいと思っています!
今のお仕事も日中なんですけど
子供の病院や病気等で
月に10回も出勤できなかったりで…。
そうなると給料もまったくない状態なので
今回夜勤のみにすることにしました😅
日勤のパートもいいんですけど、給料が減ることを考えると
今は自分には夜勤のみが合っていると思いました。
アンパンマン
介護は大変な仕事ですけど、お年寄りとの会話は本当に面白いですよ😃給料面を考えると夜勤の方がいいんですよね✨私もやりたいのでせがワンオペで子育てしてるので子供がある程度大きくなるまではパートで頑張ります🎵陰ながら応援しています🎵