※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
ココロ・悩み

子供を連れて歩いていると、定期的に子育て講演会をやってる団体に声を…

子供を連れて歩いていると、定期的に子育て講演会をやってる団体に声をかけられるんですがあるあるでしょうか😭
1ヶ月前に声掛けされた団体と同じところに今日も声かけられました💦
前回と全く別のエリアで油断してたし、後ろからだったり曲がり角でバッティングした時だったりで正直避けようがありません😭
5分くらい立ち話というか、今度講演会来なよーとか、やたらと外見を褒めてきたりでまあまあ胡散臭いです。
前も講演会には参加してないし今回もする予定はないですが、そろそろ顔を覚えられそうでめんどくさいです💦
今後も生活圏内で遭遇するだろうなと思うと本当にめんどうです😭

コメント

はじめてのママリ

あるあるですよ!子供が大きくなってくると全然声かけられなくなってきましたが、妊娠中や乳幼児育児中は引くほど声かけられました😓
子育て中のお母さんの為の…と言われた瞬間に食い気味で「大丈夫です」と言ってました。

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    あるあるなんですねー😭
    妊娠中は全くなかったので戸惑ってました😅
    今度は強気に断れるよう頑張ってみます💦

    • 4時間前
はじめてのママリ

足止めずに「大丈夫ですー!」って断ってました笑
めんどうですよね😫
ちょっとでも話きくとグイグイ押されるので急いでますんでー!って感じで抜けていってます!

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    立ち止まるのがだめなんですよね😂
    今度会ったら急いでる感じで断ってみます😫

    • 4時間前
よーぐる

わかります!私もめっちゃ声かけられるタイプでした😧💦
そして顔も覚えられました🥶
悩み事もないし大丈夫です😊でひたすら通しました😂
初めての時、勧誘とはおもわず、普通におばちゃんが話しかけてきたと思ったので、軽ーく悩み事というか困り事?世間話感覚で話しちゃったんですけどね🤣🤣私の場合そういうのは〇〇教が毎度だったので、自分が信仰してない宗教に、託児もある講演会とか言われて怖すぎました😂😂

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    宗教系は余計怖いですよね😭
    私も同じで、相手がおばあちゃんだったので最初は警戒せずにこにこ聞いてしまいました😅
    今回も思わず足を止めてしまって後悔です😭

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

髪の毛紫だからか声かけられたことないです🤣
魔除け🤣

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    普通の茶髪だと弱いですよね😂
    髪色派手にしてみたくなりました😂

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

わかりますわかります
うちも何回もありました
家前に三輪車置いてた時は家のインターホン押されますし

興味ないです の一点張りでした(笑)

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    家まで突撃はいやですね😭
    おばあちゃん相手だと中々冷たい態度取りにくいのですが、流石に今度会ったら断りたいです😫

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

1回立ち止まったり愛想良くするともう長いですよね😭💦

この前もいたので
いっつもしつこすぎるねん〜wと言って通り過ぎたらもう会っても大丈夫でした!

あの人らはメンタルが鬼なのでちょっとの事でもへこたれないから気にしなくて大丈夫です(((o(*゚▽゚*)o)))

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    2回とも立ち止まってヘラヘラしてしまったので長かったです😂
    やっぱりこっちも強気でいかないとですよね!
    結構なおばあちゃんだと冷たい態度取るのに罪悪感感じてしまってにこにこしちゃうんですが、3度目は頑張ってスルーしたいと思います😭

    • 4時間前