
コメント

ssmm
初めまして☆
37.4度でおっぱいも飲んでるようでしたら、わざわざ病院に行かなくてもいいと思いますよ☆
赤ちゃんは37.5度まで心配いらないって病院で言われたことがあります(^-^)
おっぱいも飲まずに明らかに元気がなければ病院に行った方がいいと思います!
お風呂は入れて大丈夫だと思いますが心配であれば1日位入れなくても良いと思いますよ☆
初めての事で色々心配になりますよね(。>艸<。)

ゆうとマミー
服を着せすぎても体温が上がりますので涼しくしてあげてから少し様子みて計り直したら下がるかもしれません。
平熱の範囲なので病院は大丈夫だと思います。
38度をこえておっぱいの飲みが悪くぐったりしておしっこがでないなどになったら病院へかお
-
ゆうとマミー
途中で送信してしまいましたが
病院へいくという感じです^_^;- 4月25日
-
ももたま
言い忘れました(;゜0゜)
平熱がいつも36.5度でして💦
心配してしまいました😱- 4月25日
-
ゆうとマミー
うちも平熱は同じくらいで37度8分で病院に連れて行きましたが37度台はお家で様子みで38度超えてから病院にくるようにとお医者さんに言われてしまいました^_^;
- 4月25日

佳奈ちゃんママ
赤ちゃんの体温は36.5〜37.5度が平熱だそうですよ!元気で他に症状なければ様子見て大丈夫だと思います。お風呂も大丈夫ですよ〜
着せるものや掛け物、室温調節してあげてね
-
ももたま
言い忘れました(;゜0゜)
平熱がいつも36.5度でして💦
心配してしまいました😱- 4月25日
-
佳奈ちゃんママ
うちも毎日測りますがバラバラです。手が氷みたいに冷たい日もあります。38度以上で吐いたり、ぐったりしていたら病院受診したら良いかな?
- 4月25日
ももたま
言い忘れました(;゜0゜)
平熱がいつも36.5度でして💦
心配してしまいました😱