※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷぷぷ
子育て・グッズ

30年生まれのお子さん、幼稚園か保育園に入れるか悩んでいます。準備が必要で、幼稚園はプレが必要かも。幼稚園希望が強い。保育園は点数的に厳しい。

平成30年生まれの方、幼稚園保育園どちらにお子さんを入園されますか?
また、その準備にあたり何から始めてますでしょうか?
幼稚園はプレ?というのも行かないと入れないんですかね、、、
保育園希望でも、幼稚園希望でも、どちらでもかまいませんので、参考までに皆様はどうれてるのかお話お願いします😣

ちなみにうちの娘は30年の3月末生まれです。
旦那は鬱をして仕事を辞めて約1年たち、私は育休を1年で切り上げフルパートに戻りました。
旦那が家にいる場合、保育園は点数的に厳しいですよね...

娘もどちらに入れようか、メリットデメリットあるとは思いますが、私たち夫婦はどちらも幼稚園だったので、幼稚園に入れようかー程度で、、、幼稚園入園させたいという希望のが強いです。

コメント

さくら

ご主人の鬱ですが、程度にもよると思いますが診断書を出せば保育園入れると思います。
旦那様が送り迎えや娘さんのお世話には問題がないのであれば幼稚園でもと思いますが、ちょっと不安があるようでしたら保育園検討されてはどうでしょうか☺️

  • ぷぷぷ

    ぷぷぷ

    鬱は鬱なんですが、今のところ回復し、入ってる保険の内容にも、鬱になった場合お金が少し出るとのことだったのですが、保険金がおりる程度ではないようでした。そして、精神科にはもう通ってません。でもパワハラからの鬱だったので、新しく仕事をはじめてまた同じことになったら怖いと言ってます...
    診断書があれば、ほぼほぼ入れるんでしょうか?😢
    私だけの稼ぎじゃ所詮パートなので貯金を切り崩しての生活でそろそろ余裕がなくて。泣泣

    • 11月9日
  • さくら

    さくら

    診断書があっても病気の程度によるので、保育に支障はあるけど絶対安静とかじゃなければ点数は少し下がります。待機児童がいるような地域なら入れない可能性もありますね😢

    • 11月9日
  • ぷぷぷ

    ぷぷぷ

    そうですよね。
    もっと大変なご家庭ありますもんね😢
    保育園は家から近い方がいいのか、職場と家の間がいいのか...仕事先と逆方向の場所だったりとかどのあたりで探してみるのがいいのかも何もかもわからなくなってきた😂
    頑張ります...
    ご回答ありがとうございます😊

    • 11月9日
deleted user

うちは子ども園に入れる予定です🙋🏻‍♀️
ですが待機児童が多いのでもしかしたら入れない可能性が高いので、その場合は保育園です!
私は正社員なのでもしパートだったら幼稚園にしますね😊

  • ぷぷぷ

    ぷぷぷ

    ご回答ありがとうございます!
    私のパートですが、社保に入っており、朝は9,10時から帰りは17,18時ごろまでは働きたいのですが、、、幼稚園だと、延長保育?があるところとない所あるんですよね😞

    • 11月9日
。

娘は7ヶ月から保育園入ってます!旦那さんが病気で働けないなら診断書があれば保育園にも入れます!

今はお子さんは旦那さんが見てるんですかね?

  • ぷぷぷ

    ぷぷぷ

    今は回復してきていて、社会復帰を少しずつしていくためにもアルバイトからでも始めようかな、とは言ってるんですが、、、パワハラからの鬱なので、少し怖いと言っています。
    ひどい時は外で人と話すのが怖いと言っている時とありました💦
    4月からは、旦那が子どもを見ています!
    少しずつ慣れてきたようで、娘も大きくなって、0歳の小さい時のような大変さはないので、なんとか見てくれてます。
    あとは、ときどき義母の家が近いので連れて行ったりしてるみたいですが、義母義父どちらも平日は仕事で夜までいないので昼間頼れず...
    診断書があれば、保育園必ず入れるんでしょうか😞
    フルタイムとはいえパートなので貯金を少しずつ切り崩してて余裕がなくて😢😢

    • 11月9日
あーか

30年生まれでは無いですが、3月生まれの子がいます!
3月生まれの場合、2歳になってすぐプレが始まるので、1歳になってすぐ幼稚園のリサーチ、園庭開放などのイベントに参加。
各園に説明会や申し込み時期の確認をしておきました!
プレは入らなくても良いですが、優先的に年少に上がれる幼稚園が多いので、人気園の場合、プレから通ってないと入園が難しかったりします(/Д`;

  • ぷぷぷ

    ぷぷぷ

    そーなんですね!
    2歳になってすぐ4月に入園ですもんね、近くの幼稚園の園解放の情報から見てみます!
    直接園を見れるのは大切ですね。
    プレについても、詳しくありがとうございます。
    旦那とよく話してみます!

    • 11月9日
ゆっきー

うちの旦那も鬱で仕事辞めました。
子供は今、保育園行ってますが病院で診断書をもらい今後も保育が必要と認められました。
なので保育園も入園は可能とは思いますが今現在、フルパートでも自宅保育可能なら幼稚園でもいいのかなとも思います。

  • ぷぷぷ

    ぷぷぷ

    旦那様もゆっきーさんもとてもご苦労されたことと思います...😞
    旦那が鬱。なぜだか自分もその方向に引っ張られそうでとても辛い時期がありました💦

    いまようやく落ち着いてきてます。
    今は旦那が見ててくれますが、私の稼ぎだけでは貯金を切り崩してて余裕がなくて...
    旦那がいつから働きに出られるかにもよりますよね。
    ご回答ありがとうございます。

    • 11月9日