![a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
円満離婚で財産分与しない可能性はある?独身時の貯金は分与対象外?旦那が要求してきた貯金分与についてどうすべきか?赤ちゃんの連れ去りや家の鍵・キャッシュカードの返却についてどうすべきか?
円満離婚だから財産分与しないでいいとかあるんですか?
また、私の独身時の貯金は財産分与には入らないですよね?
通帳に婚姻前の日付が記載されていれば独身時の貯金だという証明になりますよね?💦
私の貯金が折半に当てられる可能性ってあるんでしょうか?
離婚の話を進めるにあたって、お金に汚い旦那なので、
結婚期間中も散々私の貯金をあてにしようと金額聞いてきたり
してきたので、今回離婚にあたって、今現在旦那が働いて稼いだ家族貯金を財産分与してもらうと私が提示したら、最初かなり渋ったのに突然すんなり承諾してきたので
もしかしたら私の貯金も出せと言ってくる気がします💦
親権も裁判する、とか言われています。
現在里帰り中なのですが、私の実家に来た際喧嘩の流れで離婚話しになり、そのとき旦那が今赤ちゃん連れて帰っても文句ないよね?と言われました。
今回は連れて帰られずすみましたがそれを拒否できる権利はないんでしょうか😅
ちなみに夫婦で住んでる家の鍵もキャッシュカードも返せと言ってきたんですが、離婚成立していないから今は返さない。
キャッシュカードも渡して下されたら泣き寝入りだから渡さない。と言って渡しませんでしたがこれは拒否しても良かったんでしょうか💦
- a(5歳4ヶ月)
コメント
![おかわり姫](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おかわり姫
わたしは取られたくないので
母親の口座(弟の大学入学のためにあげたという理由にして)にいれてます
お金に汚いということならもしかしたら弁護士相談とかしてそう。
![クロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クロ
円満離婚でも財産分与はありますよ✨夫婦の共有財産は半分になりますよね❗️
独身時の貯金は自分の物なので分なくて大丈夫です🙆♀️
家の鍵を返せというのは家を出ていけって事ですかね❓離婚成立していなければ夫は法律上、婚姻費用というのを払わなくてはならないので、♡さんの生活費は必ず払わなければならないので、追い出しても旦那さんに費用はかかってきますよ💦
親権はよほどの事がない限りとられないので大丈夫だと思います✨
a
ほんと今の今の話なので、まだ相談はしてなさそうですが、多分話進んでいくにあたって雇う気がします😅