※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
書き出そう
ココロ・悩み

3歳の子供が他人とのコミュニケーションに苦労しています。成長によって改善されるか、対応方法はどうしたらいいでしょうか?

3歳の息子ご近所の方と会ったり、公園、スーパーなどで話しかけられると答えられません。無言になっちゃいます。お話できる?とわたしが声をかけるとできない とか言えないとか拒否ることも、しばしば。。
家では べらべらしゃべりますし、聞かれてる内容もわかってるし
自分が受け答え出来なかった事実も理解し
「僕は今日言えなかったね😮」と 言うときもあります💧
性格だと思うのですが こーいう子って どのあたりから マシになってくるのでしょうか?(保育園行ってないから)幼稚園に行き始めたらでしょうか?それとも小学生??
それともそれとも
もう 基本 あまり変わらず こんな感じでしょうか🤔


ちなみに
こーいう子に対する対応って
どんなんがいいんでしょうか

これまでは
無理強いすると良くない!と思い
すみません。。。😣
と お相手には言いますが
子供には 別に何も言わない



3歳になったので
ご挨拶しようか?
お店で店員さんにありがとうございます
言おっか?と
お話を事前にするようにした
うん!と返事(でも言えない)

しかし
一度
宅配のおじさんが
オモチャをもってきて下さったとき(時間指定)

ピンポンきたら
お礼行って受け取ろう

何度も練習して
その時は 言えました

めっちゃ 誉めたけど
また外では言えなくなりました。。


みなさん
アドバイス
ご経験談
宜しくお願い致しますm(__)m☆

コメント

もな👠

その子の性格もあるし、幼稚園行きだしたら少なからず変わってくると思いますよー!

息子も家では一人でひたすら喋ってます。
最近はわりとスーパーでシール貼ってもらったときとかに、レジのお姉さんにありがと😊って自ら言ってたりします。
言わなければこちらから、ありがとうは?と促せば言えます。

一日百笑

うちもそうでした。、4歳直前くらいにやっとすこーしずつ言えるようになりましたが、今も言えない時あります。こんにちは。も、ありがとうございますも言えない時があります。

お買い物が大好きなので、コンビニなどで商品を受け取って、ありがとう!から始めてみました笑

知らない人にはこんにちはー!って言えますが、知ってる人にはなかなか言えません笑笑

特に女性には、恥ずかしくなっちゃいます笑

なんなんだか。。

すてきな4歳は、こんにちはできるよ!とか、今からこんな人に会うから元気にこんにちはー!って、できたらママ嬉しいな〜とか声かけてできる時もあるし、できない時もあります。
できない時は一緒に言おう!って感じですね〜
すみません〜恥ずかしがり屋で、なかなか言えないんです。とか相手には言います。

みくる

うちも同じ感じですが、気にしていません。知らない人に声をかけられたら怖い、と構える方がいいと思っています☺️

商品を受けとるときの「ありがとう」だけ、言えるようにと思っているので、
受けとる前に「何て言うんだっけ?」「一緒に言おうか」と声をかけてから、わたしが「ありがとうございます」と言っています。
子供は小さな声で言うこともあれば、少し大きな声で言えることも。
言えなかった時には理由を聞いて、「次は言えるといいね」と言って終わりにしています☺️

deleted user

恥ずかしがり屋さんなんでしょうね。

うちの息子は逆で、誰にでも元気に挨拶するタイプなんですが、私自身がだんまりタイプでした😅家では元気にベラベラしゃべっていたけど、よく知らない人の前では声がうまく出せませんでした。

言わなきゃ!とは思うのですが、いざその時になると萎縮してしまって声が出なくなるんですよね。

幼稚園や学校でも大人しいタイプでしたが、普通に大学まで出て仕事して、今は結婚してお母さんになってます。

大人しいことは悪いことではないし、成長して社会性が身に付けば、挨拶程度はするようになります。

あと、息子の同級生で、大人に対しては人見知りが強くて無口だけど、子供同士では普通に明るく遊べる子がいます。

よく知らない大人に無闇に愛想を振りまくのも危険なので、そのぐらいがちょうど良いのかもしれません。

りょうか

うちの娘も 3歳頃はそんな感じでしたよ^^
家では すごくお喋りなのに
外へ出て 話しかけられると
だんまり。。
でも入園してから
本当に変わってきました。
まだまだ 私が
「何て言うんだった?」や
「ありがとうは?」と催促する場面もありますが
以前と比べると 挨拶やお礼を言えるようになってきたのかなと思います^^
たまたまかもしれませんが
挨拶の絵本など 読んだことも
少しは効果あったのかもしれません。
こればかりは個人差もありますし、恥ずかしがり屋さんなら慣れるまで時間がかかったりすることもありそうですね^^