※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

粉薬を飲ませる方法に悩んでいます。水やヨーグルトに混ぜても飲まず、別の薬に混ぜると下痢してしまいます。飲ませるのが怖いです。良い方法があれば教えてください。

粉薬を飲む良い方法ありますでしょうか?

9ヶ月の息子が風邪を引き、粉薬を処方されたのですが、どう頑張っても飲んでくれません。
粉薬は水に溶けやすく、少量の水でねるということは出来ません。また甘い味付けがしてあります。
水で溶かして飲むのはダメ。
ヨーグルトに混ぜ込むのもダメ。
唯一、龍角散の「おくすり飲めたね」に混ぜると飲めるのですが、飲んだ直後に必ず下痢をしてしまい、おそらく「おくすり飲めたね」の成分が体に合わないのかなと思います。
水で溶かしたものを無理に飲ませて、嘔吐させてしまったので、私が薬を飲ませるのが少し怖くなってしまっています。
早くよくなるためにも、飲んで欲しいのですが…。

何か良い方法ありましたら教えてください。

コメント

なぁぁ

アイス、みかんジュース、リンゴジュースとかに
混ぜてもダメですか?

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    アイスはまだ食べられなくて💦
    赤ちゃん用のアクアライトに混ぜたらダメでした🙅‍♀️
    でもりんごジュースはまだ試してないので、やってみます!

    • 11月9日
  • なぁぁ

    なぁぁ

    ゼリーとかも食べれるなら試して見てもいいかと思います🙋‍♀️
    後は飲ませる用のスポイドで飲ませたりしたらいいかと!

    • 11月9日
  • ままり

    ままり

    スポイドで飲ませてみるのも試してみます!
    お聞きしたいのですが、スポイドって薬局で売ってるのでしょうか??

    • 11月9日
  • なぁぁ

    なぁぁ

    売ってるとこもありますよ🙋‍♀️
    こんなのをよく見ます!
    もしなければ病院で貰ってもいいですし
    粉が苦手ならシロップの方を頼んだ方がいいと思います😄

    • 11月9日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    探してみます!
    そして今度は絶対に、シロップにしてもらいます😭

    • 11月9日
  • なぁぁ

    なぁぁ

    病院で処方のやり方は違いますが
    うちは2歳ぐらいまでシロップにしてました🙋‍♀️
    先生からもどっちが飲ませやすい?って聞かれてたので😄
    シロップ系もある薬なら今後シロップにしてもらっていいと思います!

    • 11月9日
mama

スプーンに少しの水を入れて、薬少し溶かしそのまま飲ますのはどうでしょうか?子供ってスプーンで水を飲んだりするのが好きらしく根気入るのですがそれであれは薬の飲んでくれると病児保育の先生から教えてもらいました!!

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    たしかに、ほんのちょっとの薬を水に混ぜて、根気よく飲ませてみるのも良いですね。すごい時間かかっちゃいますが💦でも飲んでくれるなら頑張ります!あとでやってみます!

    • 11月9日
はじめてのママリ🔰

水で溶いたものをスポイドであげてもダメでしょうか?

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    スポイドで飲ませてみたことないので、やってみます!

    • 11月9日
りんご

水に溶かしてスポイトで入れてあげるのも嫌がりますか?

味が嫌なんじゃないかと思うので、できるだけ舌先にふれないほうがいいかなと思います。(甘味を感じるのは舌先なので、すごく奥にいれなくてもいいと思います)

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    スポイド、試してみます!

    • 11月9日
ままりん

粉薬は全て水で練ってあげています😳
1滴にも満たないほど本当にごく少量の水をチョン!と垂らして練ります!
水の量を間違えると失敗します😅

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    本当にちょっとの水でねるんですね。いつも多いのか、液体になってしまい💦それで飲めず…勿体ないことをしてしまったので、もう一度試すのをためらっていたのですが、再度トライしてみます!

    • 11月9日
り

粉薬を水で溶いて、スポイトに入れて
寝転ばせて口の奥に入れて
起き上がらせると反射的に飲み込むから!と医師に言われました😊
やってみてください☺️

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    スポイド使ってる方多いんですね😊そして反射を使うのは画期的です!試してみます😊

    • 11月9日