子育て・グッズ 母乳を搾乳して冷蔵せずにボトルウォーマーで保温して、3時間後の授乳の… 至急回答お願いします🙇♀️ 母乳を搾乳して冷蔵せずにボトルウォーマーで保温して、3時間後の授乳の時間になって与えたのですが それだと菌が増殖してしまっていたかもと今気づきました...。 今のところ赤ちゃんに変わった様子はないのですが、ネットで検索すると40℃前後は細菌が増殖しやすいと書いてありとても不安です。 もっと事前に調べればよかったと後悔しています...。 病院に連絡した方がいいのでしょうか? 最終更新:2019年11月9日 お気に入り 母乳 病院 授乳 搾乳 赤ちゃん すず(5歳5ヶ月) コメント ゆう 心配なら電話していいと思いますよ☺ 11月9日 すず 電話したら嘔吐や下痢が無ければ様子見ということになりました...。 何もないことを祈ります.. 11月9日 おすすめのママリまとめ 病院・妊娠・相談に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
すず
電話したら嘔吐や下痢が無ければ様子見ということになりました...。
何もないことを祈ります..