
妊活中で不妊治療中。排卵せず、基礎体温二層。排卵力弱く、周期長い。LUF(黄体化非破裂卵胞)か疑問。次回先生に相談予定。
この症状で私は何という病名か分かりますか?
一年ぐらい自己で妊活しても出来ず、最近病院に行きました。
不妊治療で病院にいってますが、
今回、排卵せずに終わってますと言われました。
基礎体温は二層になっています。
排卵する力が弱いみたい、周期も長いし。
次回は排卵誘発の注射をすると言われました。
いろいろ検索してLUF(黄体化非破裂卵胞)かなと思ったのですが、どうでしょうか?次回、先生に聞いてみようとは思うのですが、待ちきれないので、よろしくお願い致します🙇♀️
- ママリ
コメント

アーニー
周期が長いのは、多嚢胞卵巣ではないですかね?卵胞、たくさんありませんか?2層になっていてもあることです。

はる
わたしも同じような症状?あります。
先生にも聞いたことありますが、排卵障害かなぁ〜と言われました。
病気とかではなく自分がそういう体質?だからどうしようもないと言われ💦
注射や薬で治療してます😊
-
ママリ
ありがとうございます!排卵障害ですね!もしかしたら、病名?ないから何もはっきりとした事言われなかったのかもですね💦注射や薬の調子どうですか??
- 11月9日
-
はる
注射や薬で排卵は確実に起こっているみたいです✨
でも、わたしはなかなか卵胞が育たなくてそっちにも注射と薬で苦戦してます💦💦- 11月9日
-
ママリ
ありがとうございます!そうなのですね✨私も卵胞がどうなのか今度聞いてきます💦無事に妊娠できますように🙏😣
- 11月9日

Kiki
黄体機能不全とか多嚢胞なのかなと思いました🥺
私も多嚢胞で一時期排卵きてない時期ありました!
多嚢胞だと食べ物意識して無理のない範囲で気をつけた方がいいと思いますー!
添加物とか砂糖とりすぎないとか!
私はてんさい糖のシロップつかってます!
あとは葉酸やビタミン摂取も大事でDやEが多くとれるサプリはいいと思います!
私は今のサプリ飲み始めて多嚢胞改善して体質も変わりましたので😊
-
ママリ
ありがとうございます!食事が最近ずっと欧米化してました😭ダメですよね!葉酸とるようにします😭💦
- 11月9日
-
Kiki
Instagramのおにゃんこ先生の葉酸サプリはとてもおすすめなので良ければ参考にしてみてください☺️
妊活カウンセラーの先生なので妊活についてのブログも沢山かかれていますので私は為になりました✨
いい方向にいきますように😊💓- 11月9日
-
ママリ
ありがとうございます!早速検索して見てみました✨😊
- 11月9日
ママリ
ありがとうございます!卵胞たくさんあるか分からなかったです💦あと、排卵検査薬は陽性になり基礎体温も排卵日頃下がったりして、排卵日過ぎたら陰性になってました!
多嚢胞ですね!調べてみます😣