
医療保険にがん保険の特約をつけるか、別で入るか迷っています。一時金を多く受け取れるタイプがいいです。予算は5000円以内です。おすすめがあれば教えてください。
現在保険の見直しをしていて、医療保険の変更+がん保険にも加入しようと思っています。(30歳の主人です。)
医療保険にがん保険の特約をつけて加入するか、別で入るか迷っていますが、特約をつける方が安くなる場合が多いでしょうか?
内容はこれからの治療法がどうなるかわからないので、一時金を多く受け取れるタイプがいいのかなと思っています。
おすすめがあれば教えてください🙇♀️
予算は5000円以内ぐらいで考えています。
- abc
コメント

退会ユーザー
我が家は医療、がん、収入保障3つとも他社で契約してます。
収入保障抜けばたぶん5.6千円かな?
掛け捨てです。
前は大手の保険会社で独身の時に言われるがまま入ったので、高額だったのですが、子供の誕生とともにFPさんに相談して、保険見直しをしてもらいました。
そしたら月額だいぶ下がって、保障内容はさほど変わらないものになりました。
保険はプロに相談が1番です。
自分で調べるには限界がありました…笑

hi-mama☆
県民共済に8月に乗り換えました😊!
年齢は旦那が29で私が27です!!
旦那は入院保障と三台疾病いれて月々6200円です!
もちろんガンも保障されます!
私は4200円です!😳
-
abc
ご回答ありがとうございます!
県民共済からの変更を考えていたところでした😂
ガンも込みで結構安いのですね!もう1度見てみます😊- 11月9日

はじめてのママリ🔰
医療のほうは入院通院一時金の重視し
プラスでガン診断一時金
疾病などで払込免除ついて
25歳加入で4,000円
ガンのほうは主に
抗がん剤などを重視し加入
2,900円です。
それそれ別で入ってます。
見直しがしやすいです!
一緒の方が管理は楽ですけどね!
うちもプロの方にお願いしました!
-
abc
合わせて7000円ほどなのですね!少し予算オーバーなのですが、しっかり備えておく方が安心ですよね😊
ちなみにどちらで加入されているか、差し支えなければ教えていただけますか?- 11月9日
-
はじめてのママリ🔰
一時金やら日数、受け取り金額やら減らすと安くはなりますが、いざというとき困るのでちょっとあげたら高くなりました😂仕方ないですよね。
家族それぞれ加入条件が異なりいろんな会社に入っています。持病とかの関係で。
なので保険会社だけ記載しておきますが、他にもたくさんあるのでやっぱりプロに相談するのがいいと思います。
あいおい生命
アフラック
チューリッヒ
メディア生命
T&Dフィナンシャル
です。
パッと見た感じ、あいおいさんは手厚い感じでした!- 11月9日

れあまま
保険会社で働いてますが
単純に医療保険のみ(死亡や介護とうの保障なし)ならば今現在の保険会社で一度見積もりだしてもらってから考えてもいいかと思います。
がん保険には抗がん剤がついてなかったり、特定の抗がん剤しか給付されないタイプもあるのでそこはきちんとついている保険にした方がいいですよ。
後は一時金は200〜300万あれば問題ないです。
多くもらえるのもありますが、しっかり入院、抗がん剤等の特約がついていれば大丈夫です。
後はがんや三大疾病にかかった時に保険料免除がついているとさらに安心かな?
-
abc
ご回答ありがとうございます😊
カウンターでは時間の都合でいくつかおススメしていただいただけだったので、次行けたときに他のも聞いてみます!
一時金は1回に200万ほど出るということですよね?
ちなみにですが、比較的安価で保障もそれなりについている、コスパがいいというのでしょうか、、おすすめの保険はありますか?- 11月9日
-
れあまま
安くでとなると抗がん剤ついてないところ多いですね。
がん保障だとここがないと凄くしんどいのでそこは重視してみるのなら値段よりも内容で決めた方がいいかと思います。
私は住友ですがその年齢で医療保険のみでしたら5000円でも全然入れますよ。- 11月9日
-
abc
返信遅くなりごめんなさい🙇♀️
やはりしっかりした保障がほしいのであれば内容で決めるべきですよね!
医療保険とがん保険合わせて5000円ほどで考えていました💦
アドバイスいただいたことを参考に再検討させていただきます!- 11月14日
abc
ご回答ありがとうございます。
私も掛け捨てで考えています!
私も何度か保険カウンターに相談にいって、勧められたいくつかと、他にいいものがあれば比較したいなと思い質問させていただきました😃
ちなみにどちらで入られているか、差し支えなければ教えていただけますか?
退会ユーザー
掛け捨てだと戻ってこないけど月々抑えられますもんね。
三大疾病→メディケア生命
医療→チューリッヒ生命
この2つだけだと5700円くらいでした!
abc
どちらもまだ調べていなかったので、内容や料金など確認してみたいと思います😊
お返事ありがとうございました^_^