
妊娠中でつわりがあり、家事や育児で大変。周囲の理解が欲しいが、頼みにくい状況で心労が重なり、精神的につらい。
頭がおかしくなりそう!
辛いので吐きに来ました!
今1歳5ヵ月の女の子と妊娠3ヵ月です。
つわりは酷くありませんがご飯が作れたり作れなかったりで吐いたりしてませんが、胸焼けしてしんどい時はあります。
吐いてないので大してしんどくないのだろうと
会社までの送り迎い、買い物は付き合ってくれない等
もう少し気を使って欲しいけど
働いてない身で お願いして断られると 強く言えない
子育てもまともにしないのに3人目まで行くかもねと
言われ、こっちはお金も気持ちもいっぱいいっぱい、、、
こっちが壊れてしまいそうです。
- ユリ(4歳11ヶ月, 6歳)

じゅんぴ
旦那様のことですよね??
うちも言えば嫌な顔されながらもやってくれるけど、何回妊娠出産の辛さを説明しても理解できず、次の子を待ち望んでいます
最低5人は欲しいな!って、、
基本的にワンオペだし、本人は家事育児から逃げたくてわざと残業してます
最近出産したのですが、体がしんどくて、〇〇痛いと言うと、はいはいわかったわかったと呆れられます
本当は産後の体調が良くなくてすごく辛いのですが、こちらは産休中の身なので、私もやって欲しいこと我慢したりしてます😭
産前のお買い物も大きなお腹にイヤイヤ期の娘連れてはすごく辛かったです
本当にむかつくので、私は喧嘩した時にはっきり言わせてもらいます!
それだけ稼ぎと協力がなきゃもう子供は無理!
何にも知らないならまず勉強しろ!
って、、
でも何も変わらない
イライラしますよね😭

きこな
男の人はでっかい長男です!w
こっちのことなんてなーーーーんもかんがえてません!
仕事してお金は稼いでなくても、育児というお給料もでない、誰からもあまり評価してもらえない大きい仕事24時間でしてると思います!!
だから主張していいと思います!
これやって、あれやってこーしてあーして!
私は我慢しすぎて鬱っぽくなってた時があったので今は伝えるよーにしてます!
だいぶ旦那も変わりました!
壊れる前に吐き出しましょ!!

かな
お辛いですね😢💦
私も1歳になった娘がいますが、つわりを考えると
2人目躊躇います😣💦💦
家事と育児と
お腹で命を育ててるんですから充分働いてますよ!
家事もあれして次はコレしてって考えながら動いて
その間に育児もして
献立も毎食考えて
買う物とお金の計算もして
めっちゃ頭使いますよね😭
全然伝わらないので
旦那にもぜーんぶ1人で
1カ月くらいやってみてほしい
って思います😡
ちょっとおおげさに
安静にしないと
入院になりそうと
私なら脅します。。。
きつい時は無理せず
寝込みましょう😭
そして、お願いではなく
強制で依頼して
動いてもらいましょう😣
どうかくれぐれも
ご自愛下さいね😢💦
コメント