
沖縄県在住の方が、赤ちゃん用品のレンタルや犬との共存について相談しています。ベビーベッドを置くためのスペース確保や、犬と赤ちゃんの付き合い方についてアドバイスを求めています。格安なレンタル店の情報もお願いします。
沖縄県に住んでいらっしゃる方でベビー用品レンタルしたよ!
または
犬がいる中で育児してるよ!
という方いらっしゃったら是非お話聞かせてください^_^
現在2LDKのマンションに住んでいるのですが、赤ちゃんが生まれたら1部屋はベビーベッドを置く予定でいます。
理由としてはトイプードルを飼っている為、赤ちゃんを直にお布団に置いておくのは犬がちょっかい出したりして危険かなと思っているからです。腰高ぐらいのハイローチェアも必要かなと思っています。
購入だとのちのち邪魔になるし、レンタルでいいかなと思っているのですが、迷ってます。
犬と赤ちゃんは慣れるまでどのような付き合わせ方をしたらいいのかも考えています。
みなさんのアドバイス聞きたいです。
ベビー用品レンタルで格安な所もあれば教えてください
^ - ^ヨロシクお願いします
- みつ(5歳0ヶ月)

1姫1王子
ベビーベッドはレンタルだと、わんちゃんが傷をつけてしまった場合は大丈夫なんでしょうか?
トイプードルは大人しめな犬種だと思うので、お布団に寝かせておいても大丈夫かもしれないですよ。
上の子を里帰り出産したとき実家にはシーズーがいましたけど、覗き込んだりするだけで危険なことはありませんでした。

ソマリ
うちも2LDKで猫ちゃんを飼っているのですが、ベビーベッドは購入しました☆
私もレンタルするか悩んだのですが、1歳過ぎまで使用しましたし、2人目、3人目を考えてらっしゃるなら買ってしまった方がお得だと思いますよ(^ ^)

あいり
犬2匹飼ってます。
ベビーベッドはレンタルしました!
退院した日は赤ちゃん見て気になって近寄ったり泣き声聞いて吠えたりしてましたが、1ヶ月も経たないうちに慣れてましたよ!
今は子供が動きまわるようになったので
犬用トイレとか触らないように気をつけてます!

はじめてのママリ🔰
犬を飼ってます。
中古ですがベビーベッド購入しました。退院したその日は興奮し過ぎて赤ちゃんを傷つけそうな勢いだったので、あって正解でした。それと、赤ちゃんに慣れるまでベッドをかじったり、引っ掻いたりしてました‥
ちょっと前まで、子供が餌入れや水入れ、トイレに興味が出て困ったこともありました。
コメント