![べる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
同じく水族館、行きと帰り以外は事由な親子遠足に子ども2人と大人1人で参加しました。
大変で全く楽しめませんでした😅
上のお子さんもまだ2歳なので行きたい行きたい!という感じでもないでしょうし保育園でもお友だちと話題にしないでしょうから、私なら休んじゃいます😅
![ちょも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょも
下の子は抱っこ紐、上の子は水族館のベビーカーを利用とかいかがでしょう💦
-
べる
ありがとうございます!
絶賛イヤイヤ期でベビーカーは乗りたがりません。乗せようとするとその場で這いつくばってギャン泣きです😭😭- 11月8日
![もな💅🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もな💅🏻
下の子を親族に預かってもらうにかけあうか、旦那さんについてきてもらうかですかね。
さすがに休むのは上の子が悲しむと思います。そこは親が頑張るしか……
-
べる
ありがとうございます!
親族は遠方で、旦那は遠足で仕事なんか休めないと言われてしまいました、、😅😅- 11月8日
べる
ありがとうございます!
楽しめないですよね😅ひとりならまだ抱える事が出来ますが二人とも泣き出したら終わりだなと想像出来ます😅😅