※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこ
子育て・グッズ

5ヶ月の息子が寝返りできず、成長が遅いことで焦りと不安を感じています。同年齢の子供の成長と比較してしまい、楽になる考え方を知りたいです。

5ヶ月になる息子。
寝返り出来ないどころかしようともしません。
脇の下もってあげて、膝の上で立つこともしません。

成長のペースが遅いのが気になって、気になって。
個人差があって当たり前だし、
寝返り出来る時期はあまり重要じゃないとわかっていても、
同じ日に生まれた子、月齢が近い子たちはどんどん寝返りや、自分で移動したり、座れたり…

見守りたいのに、焦って不安になって
もしかして病気かもとか
毎日心が折れそうになります。

どんな風に考えたら楽になれますかね?

コメント

なつ

どうしても、周りと比べて不安になってしまいますよね💦

友人の子は、どちらも男の子で上は8ヶ月、下は9ヶ月で寝返りしたそうです!

でも、そこからのペース早かったと言っていました!
みんなに驚かれたと😂
きっと体力つけて温存してたんですね(笑)

あい

うちの子は9ヶ月でやっと寝返りしたくらいでそれまで自分から何にも動いてくれませんでしたよ😅
その時は気にしていましたが、息子が2歳の今周りを見て思うのですが運動面の遅れはすぐ追いつきます💗
だから心配しなくて全然大丈夫です🙆‍♀️

りんご

こんにちは!

保育士してます!
うつぶせ寝練習とかはしていますか?
5ヶ月で寝返りしない子もいるみたいですよ!遅い子は9ヶ月になってからした、、、なんて子もいるみたいです!!

ハイハイばかりで歩くのも2歳近くなってからの子もいましたし、言葉もでてなかったり、、、でも、2歳過ぎてからは他の子と同じように歩いて話してってしてる子もいたので、今から深く考えすぎなくても大丈夫かな。と思います😌
でも、当事者になると不安になってしまいますよね。。。

はるまま

息子は寝返り(片側だけ)は7ヶ月過ぎてからやっとでした。お座りも支えなして座れたのは9ヶ月になってからでしたよー。

他の赤ちゃん見ると不安になってしまう気持ち分かります‼️うちはお座りが検診8ヶ月終わりまでに出来ればと言われてできなくて、少し不安でしたが、地域の相談で保健師さんに相談したらアドバイスくれたりしました。ドクターには言いにくいことも、悩みも聞いてくれるし、安心もくれたりします🎵

不安に思うなは難しいかもしれないですが、たくさん赤ちゃん見てる人と話すと少し和らぐかもです。

さ

うちもめちゃくちゃ遅かったです😅
けど、私はあまり気にしない人間なので全く気になりませんでした。
どんな思考だったかなぁと思い返してみると…
寝返り、自分が見てないところで勝手にしてて戻れず窒息…とかならないから安心だわぁくらいに思ってた気がします😂
ちなみに寝返り習得があまりに遅すぎて、寝返りがえりを先に習得したため、寝返りしても寝返りがえりを自分で勝手にやってくれたので、戻れないーと泣くことがなかったです。
↑このことをラッキー!って思ってました 笑 アホなくらいプラス思考ですみません🙏

  • さ


    あとちなみに…うちの子、ハイハイも歩くのもしゃべりだすのも遅かったのですが、歯が生えるのとか2語文話し出すのとかはとても早くて、今じゃなんでも早いです😅
    なんでも遅かったあのころは一体…って思うくらいです。にこさんちのお子さんも、のちのちハイスピードで追い上げタイプかもしれませんね☺️

    • 11月8日
にゃみへい(24)

息子は7ヶ月目前でやっとしましたよ!
周りはつかまり立ちし始めてる子もいたので少し心配しましたが寝返りしない子も居るみたいですし大丈夫ですよ☺✨
私は息子はマイペースでやる気になったら突然やる子なんだな〜って見てました!