
コメント

せとまのまま
二人目無痛しました!
①は、手出しで退院の時に10万に少しおつりくるくらいでした!住んでる地域では無痛の中では安い病院みたいです(^O^)/
②痛みはほぼなかったです!
人によるみたいですが私は、自然に陣痛が来てまだ全然痛くないくらいの時にカテーテルや試しの麻酔をいれ、麻酔の切れ目に少し痛くなってきてまた追加してもらいって感じでした(^O^)/最後の方は多少痛みがありましたが自然分娩の3割くらいの痛みでした!

ひぃ✳︎
無痛だけは75000円でした🍀
吸引、促進、バルーンなど総額で20万ぐらいでした👍
痛みははじめは全然大丈夫でしたが、産む3時間前ぐらいからは普通に痛かったです🙄💔
生まれるときの痛みとかは全然痛くなかったです😊
-
なーぽん
そうなんですかー(о´∀`о)!
やはり無痛にするか悩んでしまいます(´・ω・`)。。- 4月25日
-
ひぃ✳︎
私が産んだところは全部屋個室で料理も凄かったですよ😊
無痛だからといって完全に無痛にするといきみがうまくできなかったりするらしいので無痛でも完全無痛ではなかったです⤴︎
出産の時は無痛ななに何でこんな痛いの💔高いお金だしてるのに😲って思ったけど、普通に産んだらもっと痛いかと思うと私は無痛分娩で良かったです🍀- 4月25日
-
なーぽん
そうなんですね(/・ω・)/
痛みが怖いので無痛にしたいのですが。。費用と、どのぐらい薬が効くかで悩んでます(;_;)- 4月25日
-
ひぃ✳︎
不安なことがあればちゃんと病院に聞いて納得した上で無痛分娩したほうがいいですよ👍
- 4月25日
-
なーぽん
そうですよね(´・ω・`)今度先生に聞いてみます!ありがとうございました(/・ω・)/
- 4月25日
なーぽん
10万でお釣りが来るんですね(о´∀`о)
私の通っている病院は、もとが高いのでかなり高額になりそうです(;_;)
注射しても痛かったと聞くことがあるので気になってました(о´∀`о)
せとまのまま
安いみたいで病室とかは狭かったです(;>_<;)
切れ目には痛みありましたが私麻酔効きがよかったのか足してもらうとすぐ引きました(^O^)1人目自然分娩だったのでそれに比べれば天と地の差!!って感じでした。子宮口全開になっても寝れていましたw
なーぽん
全部個室だし料理も超豪華なとこなんです( ̄▽ ̄;)
すごいですねー!やっぱり私も無痛にしたいなぁ。。でも費用の事考えると躊躇してしまいます。。