
生後2ヶ月の息子が上手に飲めるようになり、おっぱいの張りが気になる。搾乳して捨てるべきか悩んでいます。
もうすぐ生後2ヶ月の息子がいます。
完母なのですが、最近上手に飲めるようになったのか回数と飲む時間も減り、間隔が空いてきました♪♪
しかし、私のおっぱいが間に合わず張る一方で💧張りを和らげるためにもう少し飲んで欲しいと思って飲ませたら、大量に吐き戻しをされてしまいます。苦しかったんだろうなと自己嫌悪になります。( ˟_˟ )
みなさんはおっぱいの張りが気になったら搾乳して捨てているのでしょうか?
- m⋆mama(3歳8ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

ままりん
張りが収まる程度にちょっとだけ搾乳して捨ててました!

ぐリ
搾乳して冷凍保存してました!
専用のパックもあるし
いざという時パパやばあばでも
母乳をあげることができたり
飲む量も明確にわかるので
よかったですよ(*^^*)
-
m⋆mama
なるほどですね!専用パック買ったことなかったので、買ってみようと思います(^_^)ありがとうございます!
- 11月8日
-
ぐリ
母乳のストックがあれば
ママの体調不良でお薬が飲めたり
お酒も嗜むことができるし
睡眠時間も獲得することができ
心の余裕も生まれますよ(*^^*)
確か1週間くらいが賞味期限
だったような気がするので
(記憶が曖昧なので調べてください…)
それを過ぎたら廃棄しかないと
思いますが(´・ω・`)- 11月8日

🌈虹ママ
保冷剤で冷やしてました!
それでも痛いときは少しだけ搾って捨ててました(^^)
m⋆mama
そうですよね(*_ _)コメントありがとうございます!