
コメント

よーちん☆ミ
いつの型のものかわかりませんがもらいもので、今つかってます。1才過ぎて歩けるようになってからです。もともと、コンビのメチャ軽ファーストαをつかっていましたが、今は軽さ重視です。
使いはじめは怖かったですよ。ちゃんとベルトとめないと、ちょっとの角で、子供だいぶしちゃうし、歩いてくれる頃しか厳しいと思います。

どんぐりマンマ
F2使ってました。ベルトはきちんとしてないとズレ落ちそうです。これ買ってからあとに、前にガードのついたF2プラスというのが出てそっちの方が良かったかも?と思いました。
軽くて操作もしやすく、7〜8ヶ月頃からセカンドベビーカーとして利用。2歳過ぎても使えました。うちの子はこのベビーカーだとすぐ寝てくれましたよ。
少しベルトの長さの調節がやりにくいのと、荷物がほとんど入らないというところが難点ですかね。
-
ス→ざん
回答ありがとうございます。
F2プラスはフラットになるだけではないんですね、知りませんでした!
結構なBig baby なので、やっぱり難しいかな…と悩んでいます。
軽量をめざすなら、荷物入れは妥協すべき点ですかね?- 4月25日
-
どんぐりマンマ
大きい子だと少し狭い感じがするかもしれないですね。一度試乗してみたほうがいいかもしれません。うちは細身で2歳半でまだ11キロくらいなので長く乗れました〜荷物についてはJ.L.Childressというとこのベビーカー用の荷物入れ(ベビーカーの背中のとこにつけれるポケットたくさんのものでした)を使うことで解消しましたよ〜
これはたくさん入るのでかなり便利でした!アマゾンで買えます。- 4月25日
-
どんぐりマンマ
これです!
- 4月25日

ス→ざん
そうなんですね。私は今年2月に出たものを試乗しましたが、少しでも暴れると怖くて💦
やっぱり実際使ってみえる方の意見は貴重です!
もう少し検討してみます。

ス→ざん
間違えて下に回答してしまいました

ス→ざん
今日改めて試乗してきました。
やはりうちの子には狭く感じます…💧
写真までつけていただき、ありがとうございます。
そんな便利なものがあるんですね!すごい用量★
ス→ざん
写真つきで、ありがとうございます。