
生後4ヶ月の娘が寝つきが悪く、毎日細切れ睡眠で困っています。寝かしつけの方法や子供の性格による可能性が気になります。周りのママ友の経験も知りたいです。
生後4ヶ月の娘ですが、全然まとめて寝てくれません😞
たまに2時間くらい寝てくれる時もありますが
ひどい時は30分に1回は起きます。最近は特に毎日そうです。周りのママ友はもう朝まで寝てくれるとか、起きても1.2回だと聞きます😞
この子の性格でしょうか?それともやはり、寝かしつけが添い乳なのがいけないのでしょうか?
慣れてはきましたが、細切れ睡眠がずっと続いてて毎日寝れた気がしません😞
みなさんはどのくらいで朝まで寝てくれましたか?
- mina(5歳9ヶ月)
コメント

ちか
腕枕して寝てみてください!!私のところはそれでぐっすりですよ😆💓

🌱
モロー反射で起きてしまうんだと思います🤔おひな巻きをしてみてわ…??
おひな巻きをして授乳や抱っこをしていたら安心して眠りにつきます!
朝の6時と8時に2回ほど授乳がありますが、20時から10時まで寝てくれます!!
-
mina
遅くなりました😭コメントありがとうございます!
おひなまきも何回か試したんですが全然ダメでした…😂
20時から10時…!羨ましいです🥺- 11月12日

むちこ
私の上の子も2.3時間よくて5時間起きでした(ノД`)
まわりのママさんの話聞いて羨ましく思いますよね(´;︵;`)
その子の性格や寝かたもあると思いますが細切れ睡眠は添い乳にあると思いますよ(*_*)
私も楽で添い乳してました!笑
添い乳辞めたりすると良く寝てくれたりしてた気がします!
下の子は添い乳をしないで寝かしつけしてたせいかよく寝てくれました(´・ω・`)
-
mina
遅くなりました😭コメントありがとうございます!!
ほんと羨ましいです😭😭
添い乳やっぱりやめた方がいいんですね…😭今日からネントレスタートしてみます!😭💪- 11月12日

よっち
上の子は朝まで寝てくれるようになったのは1歳すぎてからだと思います😂
寝る前ミルクの量増やすとか色々やりましたが、全然だめでした💦
添い乳やめようと半年過ぎに夜間断乳をしてからは少しずつ寝るのが増えてきました!
下の子はもうすぐ5ヶ月ですがおっぱいも張ってきちゃうので朝まではまだ寝れません😅
朝まで眠れる日が待ち遠しいです笑
細切れ睡眠ほんとつらいですよね、、、
離乳食も始まるとまたリズムも作りやすいと思うので少しずつ改善されていくといいですね💦
-
mina
遅くなりました😭コメントありがとうございます!
1歳すぎからですか!😭それは大変でしたね😭
やっぱり添い乳やめることからですかね…
ほんと朝まで寝てくれる日が待ち遠しいですかなり😂😂
久しぶりにぶっ通しでぐっすり寝たいですね😂
添い乳もやめて、離乳食も始めてからに期待したいです😂ありがとうございます!!- 11月12日

☀️
うちの子は寝かしつけほとんどしたことなくて夜22時になったらセルフで寝てくれて朝の9時ぐらいまで1度も起きません😹生後2ヶ月からそんな感じです⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝
工夫してることと言えば退院してすぐから22時には電気を暗くしテレビや生活音も最小限にして朝と夜の区別をつけるようにしてます☺︎
夜はすこし泣いても極力かまわず「夜はかまってもらえない」「起きててもつまらない」という感覚を覚えさせてます(。´•ω•`。)
お昼寝ぐずりはときどきありますが、抱っこしたりおしゃぶりするとすぐに寝てくれます♡
お昼寝のときはあえてテレビとか生活音は気にしません🙅🏻♀️
でもうちの子はよく寝てくれる子だと思います😰
いとこの子は1歳過ぎてもまだ夜泣きするみたいなのでやっぱり性格あると思います😹
-
mina
遅くなりました😭コメントありがとうございます!
なんと!!😭めちゃくちゃ羨ましいですー!!🥺
なるほど…そういう感覚を覚えさせるのですね!🥺
しばらく泣いても少し構わずにいてみます…!
よく寝てくれる子羨ましいです🥺
うちの子、おしゃぶりもダメな子で抱っこも置くと起きてしまうので昼も本当寝ない子です😂やっぱり性格もありますよね…- 11月12日

退会ユーザー
うちの子も全く同じで、3ヶ月以上細切睡眠が続いて疲れすぎて私が眠たくても眠れない不眠症になってしまいました😭
毎日疲れてるのに眠れない、眠れそうになったら起こされるの繰り返しで辛すぎてママリでも相談させてもらいました😢
一人の方がジーナ式のことを教えて下さり、すぐに図書館で本を借りて読みました!
そのジーナのスケジュールに沿って過ごすと、なんとその日に4時間寝ました!
今一週間くらいですが、だいたい4-5時間、昨日は6時間寝たんです😂😂
私もありとあらゆる事を試しても無理で、騙されたと思ってやってみたらまさかの!でした☺️
寝言なきのように泣いちゃう時もありますが、だいたいトントンしたらまた寝付いてくれます。スケジュール通りいかないところもありますし、ジーナ式はガチガチにするとしんどいと思うので、出来そうな所からまず始めてます😉
その赤ちゃんにもよると思いますが、参考になる所もあるのでよかったら一度読んでみてください✨翻訳なので少し読みにくいのが難点ですが😅
-
mina
遅くなりました😭コメントありがとうございます!!
ほんとですか🥺!!やっぱりジーナ式気になってはいたんですがそんなに効果があるとは🥺私もさっそく明日図書館で本借りてみます!!ありがとうございます😢!- 11月26日
mina
返信遅くなりました😭コメントありがとうございます!
腕枕も何度か試したんですが…うちの子は全然ダメでした😂😂