保育園の担任の対応に不満。指示不足を指摘し支援を求めたが、放置された。
子供の保育園の先生が嫌で、顔も見たくないくらいです。7月に「指示が入らない。1対1の支援が必要です。」と自信満々に言った24歳の担任。「どんな時に指示がはいりませんか?」と聞くと、「七夕製作の時に間違えて切ってはいけないところを切りました。」と答えました。「他には?」と尋ねると「全ては把握できてませんが。」と言われました。で、1ヶ月後、運動会の練習が始まり、再び「指示が入ってないですか?運動会の練習はどうですか?」と聞くと、「急に人が変わったようにできるようになりましたー。」と言った担任に腹立たしさを感じました。そこまで確信持って言い切ったくせに!1ヶ月で激変した?そんな訳ないでしょ。私は知能検査も受けに連れていき、小学校の支援級も検討しようと小学校も訪ねた。教育相談所にも通い、散々悩みました。で、支援が必要と言ったくせに放置している。
- パイン(6歳, 11歳)
コメント
久しぶりのママリ
保育士ですが、
そんな軽々お母さんに指示が入らない等伝えたことはありません。
その方は新人なのですか?
発達に関することを伝えるときは必ず主任や園長に下ろすのが普通ですが、その方は自分で思ったことを伝えてしまったのですかね?
一度こういわれましたと園長先生に伝えてもいいかと思います。
わたしだったら直ぐにでも伝えにいきます!
退会ユーザー
先生も無責任な発言ですね…
そういうことを伝えるときって、大抵の先生はとっても気をつかうものです。職員同士で情報交換したり会議をして、伝え方も考えてこなければいけません。
もちろん園長先生はその発言ご存知ですよね?一度、園長先生に相談されてみてもいいかと思われます…
工作のときに間違えて違うとこ切る子なんてたーーーくさんいますよ!
-
パイン
回答ありがとうございます。
園長には言われた当日に話しました。知りませんでした。とは言わなかったんですが、さらりとかわした感じがします。知能検査を受けて、IQ的に問題がなかったことを園長に伝えた数日後に激変したみたいなこと言われました💦
悲しいです。1度の失敗ぐらいで指示入らないと断言されるなんて。- 11月7日
ぴーの
元保育士ですが、上の方が言うように、お子さんの発達に関しては、伝える方も慎重になります。
お子さんやその家族の人生に関わる事なので…
園長や主任と言った上の先生を交えて、しっかり話すと思うので、そんな風に、軽々しくは言わないのが普通です。
-
パイン
回答ありがとうございます。
やはりそういった発達に関することは、皆さん仰る通り、園長、主任を通すのが普通なんですね。園長も園全体を守る立場なので、保護者と先生のトラブルを避けるのに必死のようです。私聞いてませんでした。なんてなかなか言えないみたいですね。でも私的には訂正と謝罪が欲しいです。もう全く信用できないです。- 11月7日
あい
元園長です。
そもそも指示が入らないなんて失礼な言い方ですね。
製作で間違えて切ってはいけない所を切ったとか、そのレベルで指示が入らないって親に直接そんな言い方する先生なら、ただの力量不足では?
普通そういう話する時は園長や主任など上席と話をします。
園長とは話されたのでしょうか?
もし園長から謝罪などが無いようでしたら、市役所へ直接苦情入れて良いと思います。
市役所の保育課へ相談という感じでうちの子を障害児のような対応をされた、知能検査までして園長に相談したが適当な対応をされて困ってるとはっきり言った方が良いですよ。
-
パイン
回答ありがとうございます。
製作でのたった1回の間違いで、指示が入らないまで断言されて、ホント悲しいです。間違いは許されないのかと。
園長には当日に話しました。その時は指示が入らないっていってもたまたまだったのか、緊張して失敗してしまったのかとか、理解が本当にできてないのかを見極めないとね。みたいな感じで言われました。その後、知能検査を受け、結果問題がなかったことを園長に伝えましたが謝罪はありませんでした。明日、もう一度園長と話をしようと思います。言った事の撤回、謝罪がなければ、市役所に相談しようと思います。- 11月8日
パイン
回答ありがとうございます。
園長にその日に確認したら、指示が入らないというのがたまたまなのか、緊張してたのか、本当に理解できてないのかをはっきりさせないといけないね。みたいな言い方をされました。担任は3年目で、初めて年長児の担任になった人です。若い先生とはいえ、そこまで断言できるのはよほどの事と思い、親としてはすごく悩み、いろいろ相談にいき、さらりと激変したみたいに言われて、振り回された思いです。もう何言われても信用できません💦