![HANA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クリニックでパート復帰。新スタッフは旅行好きで話題になり、育児中の疎外感を感じる。新しい仕事を探すのは難しい状況。人間関係が苦痛。
独身時代から働いていた職場にパートで復帰しました。
職種はクリニックでアシスタント兼事務職をしています。
自分の都合で働けるのはほんと助かります。
子供の急な熱、体調不良でも今日はお休みすると電話すれば休める環境で働けるのはいい環境だとは思います。
ただ、一度退職し新たなスタッフがいつの間にか数人増えており皆、20代独身彼氏なし。
趣味は旅行三昧。
先輩も旅行好きな人がおり毎日皆で旅行の話。
次はココヘ行こうとかココが安いとか他にもグルメの話だったり毎日うんざりです。
話に夢中で仕事中でも隙があれば固まって話してたり…。
ハブられてるとか無視されてるとかではないんですが育児してる私にとって疎外感で仕方がないです。
育児の話、主婦のあるある話等もっと話が通じる人と仕事がしたいと思う日々です。
別にこっちに話掛ける事も滅多にないしこっちからも話のネタがないので仕方ないんですが…。
他に仕事探してみようと思うも小さな子供がいるワーママには新たな仕事を探すのは厳しい環境なのでなかなか踏み切れない感じです。
長年勤務した職場なので仕事的にはストレスフリーなのですが、最近ほんと人間関係が苦痛でしかないです。
- HANA(7歳)
コメント
![ひなまま1024](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなまま1024
右から左にニコニコして聞き流しますね。話をしたりなかよしこよしするために仕事してる訳ではないので。仕事に支障があるなら転職するしかないですが、仕事=金のため!(笑)
夕飯何にしようとか、お弁当のおかずとか、寝るまでの作戦考えます!子どもいながら都合よく働けるいい職場ってなかなかないですよ。
![こうちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こうちゃん
仕事がストレスフリーだなんて、めちゃくちゃ羨ましいです!
人間関係も悪いわけではなさそうなので、いっそのこと旅行話を聞きながら旅行した気分になってみるとかどうですかね^^;
-
HANA
毎日同じ事してるだけなので仕事は問題ないです😅
人間関係はいじめるとか仲間ハズレとかはないんですが、個人的にくっついて話たりとかなので中に入りにくい雰囲気なんですよね😒- 11月7日
![たなたな🐭](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たなたな🐭
仕事中も固まって話すなんて…女子ですね😰
私も女子が苦手です。
というか、プライベートと仕事を分けられない人、苦手で仕方ないです(・・;)
でも、やっぱり子どものことで休むことがハンデになると思うので
続けるのであれば、上の方も書いてるように
右から左に、又は自分の世界でいいような気がします😊
どうしても辛かったり
うんざりするのであれば
転職も手ですけど🙄、、、
なかなか簡単に休めるところってないし、新しいこと覚えるの大変ですよねー( ; ; )!
-
HANA
そんな簡単に転職なんて特にワーママはハンデがありますもんね😥
私も固まって雑談苦手な方なのでほんとそれがうざくって…。
暇があれば旅行だのなんだの毎日同じネタばっかり😒
今日なんか話掛けてきたと思ったら仕事の頼み事でしたしね😒
そんな時だけこっちに寄りか掛かるなボケ💢ってイライラでした。- 11月7日
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
しんどいですね💦だからほぼ女だけの職場って嫌です😓
私だったら転職します😅
男の人のいる職場は男同士で喋ってても女の自分は別に入らなくても疎外感もないし余計なしんどさ感じなくていいですよ!
-
HANA
ほんとに女だけの職場は良くも悪くも気を使いますよね。
コソコソ話や噂話は特に女性が大半だししんどい時ありますね。
固まってベラベラ喋るのが好きじゃないし増して勤務中に話すのは上司の目があるのであまり話さず黙々と仕事して時間がくればさっさと着替えて帰ってます😒- 11月8日
HANA
たまに「ワーッ‼️」って叫びたくなりそうな時ありますが、グッとこらえて仮面かぶって仕事してます。
家庭のためと強く自分に言い聞かせて割り切って仕事してます。
勤務が終わればさっさとタイムカード押して着替えて帰ります🙄