※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみみ
子育て・グッズ

生後六ヶ月の息子が鼻風邪で夜中に寝苦しい。鼻水は取っても2時間は大丈夫。他にできることは?病院は小児科と耳鼻科どちらに行くべきか悩んでいる。

生後六ヶ月の息子が鼻風邪を引いていて、
寝苦しいのか夜中に何度も起きて唸ります。
鼻水は寝る前に取ってあげてその後2時間くらいは大丈夫です。ですが他に、
なにかしてあげられることありませんか?

また病院に行こうか悩んでいて、前回も鼻風邪と咳で耳鼻科連れて行ったんです生後三ヶ月だったので薬がなく鼻水だけ吸ってもらいましたが、あまりにもよくならないので小児科連れて行ったらRSでした。そのときに小児科の先生に小さいうちは全部小児科でいいのと怒られました。
なので小児科と耳鼻科どっちに連れて行こうか悩んでいます。

コメント

まゆ

まだ赤ちゃんなので私なら小児科に連れて行くかな?
鼻水風邪一度引くと1週間は鼻水出るので、電動の鼻水吸い取り機のメルシーポットというのがオススメです
高いですけど病院並みに鼻水吸えます
鼻水出ると子供は寝れなくなるのでまめに吸うとよく寝てくれます

  • みみみ

    みみみ

    ありがとうございます😊
    やっぱり小児科ですかね💦
    メルシーポット見てみます!

    • 11月7日
deleted user

まずは小児科連れて行き、鼻水だけ長引くなら耳鼻科連れて行ってます!
少し大きくなると小児科より耳鼻科に行ってます!(^^)

  • みみみ

    みみみ

    やっぱり小児科ですね😭
    ありがとうございます💓

    • 11月7日
みぃー

この前うちの子も鼻風邪で、鼻水と咳で寝ても1時間くらいで咳き込んで目が覚める状態が続いたので、小児科に行きました。
小児科でお薬をもらったら、効いたのかすぐ治りましたよ😊

deleted user

小児科に連れて行ってから指示をあおぐのが基本だと思います。
うちは耳鼻科に連れて行ったことないし、私自身も子供の頃から行ったことです🤔