
離乳食が進まず、ベビーフードに変えたが、まだ食事が難しい。ストレスを感じるが、子供のために頑張っている。作りたい気持ちはあるが、状況が難しい。
離乳食なかなか進みません‼︎
離乳食2カ月目から食べなくなり
それまで手作りにしてたのですが
手作りにしている時間や手間も
関係なく残されていくものを
みて悲しくなりベビーフードに
変えました
そしてもうすぐ11カ月になる
現在未だにベビーフードを
続けていて食べる時も下向いたり
横向いたり、おもちゃを持たせる
のもお茶におもちゃを突っ込む
って感じで食べるのも一苦労…
楽しく笑顔で食べてくれるから
離乳食作りだって楽しくて
頑張れちゃう♡みたいな
理想なものとはほど遠く
食べるのに時間もかかるのに
自分の事我慢して子ども優先に
しているからなのか
すごく離乳食の時間が
ストレス^^;
やっとの思いで3回食にし
本当は離乳食も作ってあげたし
そろそろ作りたい気持ちだって
あるんだけど、こんな状態で
作りたくても作れない…
ただニコニコもぐもぐと
食べて欲しいだけなのにな〜
- guccii(9歳)
コメント

雨のち晴れ
うちも全然楽しくなかったです(笑)
たまーにがつがつ食べてくれるとおっ、と喜びを感じたりはありましたが、頑張って作ることとはイコールにならないですよね(´・ω・`)
うちは、3回食からは夕食を大人の取り分けにしました。
私の焼き鮭の塩を湯通しして落として、卵焼きの切れ端と、お味噌汁のお麩とほうれん草を小さくして…
といった感じで。
なんとなく子供のためだけに用意したご飯が無駄になると悲しくなったんですが、私の食べ残しのようなご飯は投げられてもさほど悲しくなかったです、私だけですかね(笑)

pika-pika
すごくわかります!!
うちは食べるより遊ぶ方が好きで、全然食べてくれなくて悲しかったです。
まだ握って食べるのも下手だから、スティックにして出汁で茹でた大根や人参だけを持たせてたんですが、11ヶ月のある日、おかゆに触らせてみたら、手に付いたおかゆをペロペロ舐めて、それから食べ物に興味が出たみたいで。
何でも触らせて食べさせるようにすると、自分でつまんで口に持っていくようになりました。
うちの場合は、ずっと食べさせられてるのがつまらなかったみたいです。
それでも、半分くらいは遊ばれて、床にポイとかされますが…。
もちろん汚れるのを覚悟しないといけないので、それがよけいストレスになってしまうかもしれませんが、私は汚れても食べてくれた方が嬉しいので、家ではそうしています(*^^*)
-
guccii
コメントありがとう
ございます(*^^*)❤️
わたしももしやと思い…
いつもならリゾットだけど
グラタン+パンケーキをして
パンケーキを触らせてみました
そしたら、思いっきり
ぐちゃぐちゃにして
半分は床に投げて捨てて
遊んでましたが残りの半分は
ぐちゃぐちゃでも食べれる
状態でしたのでグラタンに
入れてみたら食べました❤️
なんか本当食べてる最中は
パフォーマンス見てるみたい
だし終わった後の散らかりが
すごかったです‼︎
でも、それはお掃除すれば
済むことだしわたしも
食べてくれる事のほうが
嬉しかったです💕- 4月28日

pika-pika
すごーい!!
半分も食べられたんですね💓
良かったです!
遊ぶの見守るのも、なかなか辛抱がいりますが、食べてくれるのが1番ですよね😊
うちもまだまだですが、そのうちきっとたくさん食べてくれるようになると信じて、長い目で見ていけばいいかなと思ってます🎵
お互いがんばりましょう〜🙌
-
guccii
そうなんです♡
食べてくれました‼︎
今日は検診なのに
食べるのが嫌みたいで
泣いてるのでミルクに
しました^^;
日によって食べたい日と
食べたくない日があるみたい
本当、モリモリ食べる日を
信じてお互い頑張りましょう♡
またどこかでお話しできると
嬉しいですね‼︎- 4月28日
-
pika-pika
ほんと、日によって違いますよね!
赤ちゃんも、色々気分があるんでしょうね💦
グッドアンサーに選んでいただき、ありがとうございました😊💓
またお話ししましょう!- 4月28日
guccii
コメントありがとうございます(*^^*)💕
本当、食べてくれるのと
頑張って作るのはイコール
ではないですよね💦
取り分けされてたんですね!
わたしも、そろそろ取り分け
にしようと考えていた所です
様子みながらチャレンジして
みますね♡
ありがとうございます