
コメント

东亮妈妈
地域にもよりますが、同じ埼玉県でもさいたま市とか川口市あたりなら激戦なので2歳児さんもかなり倍率高いですよ〜。
私は今年度2歳児でやっと認可に入れた者です(保活に一年以上掛かりました)
来年度の話でなくてすみません。

three
川口市に住んでます。
息子が通う園は2歳児の募集枠が1名なんですが、たまたま1歳児クラスの子が4月のタイミングで転園したので2名枠でした!
その2人とも1年間兄弟別で保育園に通わせててやっと入れたと言ってたので第1子で2歳児枠は加点がないと厳しいなと思いました💦
1歳児クラスよりは希望する方は少ないと思いますが、その分募集枠も少なくなるのでそれなりの倍率だと思います😣
-
ママリ
コメントありがとうございます!
やっぱり兄弟枠での加点が重要になってきますよねー💦💦
ありがとうございます😊- 11月7日

ぱんだ
はい!
来年度4月下の子と同時入園で2歳と0歳入れようとしてます!!
春日部市ですが他の方も言う通り枠が少ないのでどうなんだろう...ってかんじです😓
引越しとかで枠が空くこともあるのでそこに期待して入れるしかないですよね😂
-
ママリ
なるほど、下の子と一緒に入れる手があるんですねぇー。笑
枠少ないんですよね💦
わざわざ一時預かりとかしてる人もいるみたいですしね😩
ありがとうございました!- 11月8日

かもみ
2歳児 入園希望です!
1歳クラスからの持ち上がりがある分、新規の枠が少ないので逆に入りにくい年齢です🥺💦
-
ママリ
コメントありがとうございます!
そうなんですよね。
0枠も結構あって、、人気園に集中しますかね😭😭- 11月8日
-
かもみ
2つ希望園があって、毎年1〜2人しか新規の空きはないって言われました😣
うちの地域でも特に人気な園は、0歳以外ムリと聞きました💦
お互い入園できると良いですね🥺🥺- 11月8日
-
ママリ
狭き門ですよね😭
お互い入れますように🙏
ありがとうございました⭐️- 11月8日
ママリ
コメントありがとうございます。
激戦区でも、やはり2
歳児も激戦なんですね💦
でも2歳児でようやく入れたってことはやはり1歳よりは少ないってことですよねー??笑
东亮妈妈さんは前回と点数変わってないですか??変わったから入れた感じですか?