コメント
ちっちん
初めはいつも通りのメニュー+手づかみ食べ用 でした✳
沢山食べるようになってから、手づかみできるように揃えましたよ✳
ちっちん
初めはいつも通りのメニュー+手づかみ食べ用 でした✳
沢山食べるようになってから、手づかみできるように揃えましたよ✳
「子育て・グッズ」に関する質問
皆さん最初の新生児用のオムツのメーカは どこのメーカ購入しましたか、、、? とりあえず様子見で1つ?だけ購入しようと思ってますが、、 あとは その人にもよると思うのですが 西松屋や、楽天、、薬局、、 どこで…
1歳の子を育てています。授乳寝らしでないと寝てくれなく、夜中も何度も目を覚まします。眠くなると、他の人ではギャン泣きで私が近くにいてもダメで抱っこすると泣き止みます。そして授乳寝らしですぐ寝ます。授乳寝らし…
発達に問題がある(?)子がいて兄弟を増やすのはどう思いますか? 5歳の子どもが、集団指示が通りづらく、発達の専門医のいる病院を受診待ちです。1対1や少人数では問題なく、足し算や簡単な英語、地図なども覚えてきて知…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😊✨
なるほど!と言う事はいつものスプーンで与えるメニュー+手掴みメニュー1種類とかで大丈夫ですか?
慣れてきたら全て手掴みメニューにすれば大丈夫でしょうか?
ちなみに何才頃までに全部手掴みメニューにするのが理想なのでしょうか?😅
ちっちん
手づかみしてもずっと食べてなかったので、スプーンでいれてあげて、合間に手づかみでした🌟
あとは朝に食パン小さく切って手づかみさせてあとはスープあげたり!
慣れてきたら、子供からスプーンで食べさすの嫌がられるので気づけば全部手づかみだった!ってなってました☺
理想は分かりませんが、子供のペースでいいと思いますヨ☺💞
手づかみ上手にできるようになったらスプーンの練習もいるので、ある程度でいいと思います🤔