
同棲したら女性が男性にお弁当作るのは当たり前ですか?旦那の会社での話…
同棲したら女性が男性にお弁当作るのは当たり前ですか?
旦那の会社での話なのですが、モヤモヤしたので投稿します。
旦那の会社の後輩くんが最近彼女と同棲を始めたそうです。
食堂がないので、お昼ご飯はみんな弁当持参やコンビニで買ってる感じで、昨日後輩くんはパン1個でした。
みんなが彼女はお弁当作らないの?と聞いていたそうで、女性社員もパン1個だけ持たせた彼女を責めていたらしいです。
後輩くんは家事しないタイプらしいし、朝も夕飯も彼女がするのにお弁当まで作れって大変ですよね😥
彼女も働いてるし、同棲したらいきなり全てやれって💦
旦那はなんで好きな人の為にお弁当作りたいって思わないのか変だし、普通そう思うよねーとか言っててモヤモヤしました。
旦那の理屈でいえば、後輩くんも彼女にお弁当作るの当たり前なのに後輩くんは作ってないよね?と反撃し、料理が苦手かも、朝早い仕事なのかも、同棲したてで大変かも、したくても出来ないのかもと言ったら、理解できないのか変な顔してました😳
私からしたら関係ない話なのですが、旦那と他の職員さんの固定概念がひどくてモヤモヤしました😫
みなさんはどう思いますか?
- なー鹵(6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私もそれ言われたことあります!
私と旦那が同じ職場の違う部署だったのですが、付き合ってる時に旦那の部署のおばさんが「弁当作らないなんて可哀想」と陰口叩いているのを聞いてしまいました。
余計なお世話だって思いましたがその時は言い返せず、未だに思い返してむしゃくしゃする時あります🤯
2人がいいなら周りが言うことじゃないですよね。
家事は女の仕事って考えもう古いと思います🙄

アウトローぐれMIMI🦖⋆͛⋆͛
私も以前仕事してた時は彼氏(現旦那)にお弁当なんて作らなかったです😳
結婚して専業主婦になって~とならまだ分かりますが、恋人同士でしかもお互いに働いてるのに彼女に対して求めすぎですよね😂💦
しかも家事分担するならまだしも全て彼女任せとか…
黙ってパン食っとけって感じですね(笑)
-
なー鹵
パン持たせてあげるだけでも優しいと思います!
昼飯ぐらい自分で何とかしろよ😂- 11月7日

退会ユーザー
元彼と同棲してた時弁当作ってました、、、今思うと健気すぎる。
でも全然当たり前じゃないし、正直かなりしんどかったです😂
理由も好きな人の為とかじゃなく節約の為でしかなかったし笑
家事もろくすっぽしないくせに弁当まで作れなんて言われたらキレそうです😂
元彼がそんなだったので、自分のことぐらい自分で出来る人と結婚しました😂
今は育児で手一杯で夫の弁当は夫が自分で作ってます笑
-
なー鹵
元彼さんとの同棲お疲れ様でした😂笑
ステキな旦那様とご結婚できて素晴らしいです✨- 11月7日

🐥
専業主婦と働きに出てる夫ならまだわかりますが、まだ籍も入れてない他人同士なのにそんな理屈通りません(笑)そいつらの頭おかしいでしょꉂꉂ ( ˆᴗˆ ) そんなに弁当作って欲しかったら母親に作ってもらえってね🤷🏻♀️自分が住んでる家で自分の事は自分でするのは当たり前。帰ってきたら飯作ってくれてるだけでもありがたいと思えよと思いますね(笑)そもそも、まずは弁当作ってもらえるような男になれよって感じですけど(笑)
自分の時間を犠牲にしてまで尽くしたくなるほどの男じゃないってことですよꉂꉂ ( ˆᴗˆ )
-
なー鹵
なんか男性って母親からしてもらってること妻や彼女に求めがちですよね💦
またその話が出たら弁当作って貰えるほどの器じゃないと言っておきます😂笑- 11月7日

いちごめろんぱん🔰
私も以前言われたことあります😞
旦那(当時彼氏)の前職の上司が「彼女に弁当作ってもらえないの?弁当くらい作って貰いなよ〜」と言ったそうで😡
それを聞いた時には«弁当くらい»って言うなら自分で作れ!とイライラしました(笑)
女性が料理をする、お弁当を作るのが当たり前な風潮って嫌いです😞
私自身料理が下手なので尚更( ;ᯅ; )
-
なー鹵
言われたら嫌ですよね!
私も料理下手なので、節約の為テキトー弁当作ってますが毎日苦痛です😥- 11月7日

MO
彼女さんも働いてるし同じ立場なので男が作ってもいいはずですよね🤣
男が作ったら作ったで、何もしない酷い彼女とめちゃくちゃいい彼氏!みたいになるんでしょうけど😅😅笑
彼女が作っても当たり前みたいな反応ですよねー💦
-
なー鹵
同じ立場なのになぜ女性だけ家事やらされるのか本当に不思議です!
この固定概念を日本からなくしたい😭- 11月7日

みんてぃ
5年一緒に住んでますが一回も作ったことないです😂
-
なー鹵
それが正解です!
大の大人が自分の昼飯さえ準備できないとか意味不明です😂- 11月7日

はじめてのママリ
旦那さんの職場には時代錯誤な人ばっかりですねー。
なー齒(漢字がわからずすみません😥)さんがおっしゃるとおり、私も『なんで彼女さんも働いてるのにお弁当作らなきゃいけないの?』と思います。
女がご飯を作るのが当たり前という考え方が気持ち悪いです。
お互いに「作ってあげたいな〜」と思ったら作ってあげたらいいし、今どきコンビニでもなんでもあるし、本人達の考え方次第ですよね。
ましてや同棲してるだけの彼女に朝ご飯も夜ご飯も作ってもらってるのにお弁当までって。
女のほうが化粧したり朝は忙しいんですけどって思ってしまいます。
-
なー鹵
時代錯誤な人多いし、会社自体が昔ながらの体制なので嫌なこと多くて困ってます💦
女性は化粧もしなきゃだし作る必要ないですよね😊
ちなみに[ろ]の変換で鹵が出てきます!
昔ゆずファンの間でゆずっぽくて流行った漢字です!笑- 11月7日
-
はじめてのママリ
その後輩さんがどうか変な考え方に汚染されて、彼女さんにお弁当作ってよとか言わないことだけを願います😭!
鹵←出てきました〜❤❤笑
知識不足ですみませんでした😫!
勉強になりました💕- 11月7日
-
なー鹵
鹵はマイナー過ぎる字なので気にしないでください💕
後輩くんが周りの変な考えに汚染されないことを願うばかりです😅- 11月7日

2kids.mama♡
お金を全部彼女に預けて夫婦みたいな感じでしてるなら当たり前と思いますが
所詮カップルなのでそこまでする必要ないと思います😂
旦那と同棲した時はいろいろ負担してくれて
お金も全部私が管理したので作ってましたが
その前に同棲した人は作ってません😂
-
なー鹵
そこまでしなくても良いですよね!
2人でモメるならまだ分かるけど、他人にとやかく言われたくない😂- 11月7日
-
2kids.mama♡
ほんと余計なお世話ですよね(笑)
それで、好きならするのは当たり前やろとか変なこと言って
喧嘩なったり別れたりしたら
お前らのせいぞって言いたいですね😂- 11月7日
-
なー鹵
これで喧嘩したら弁当作らない彼女が悪いって雰囲気になりそう💦
後輩くんが周りの変な考えに汚染されないことを願うばかりです😅- 11月7日
なー鹵
そんなの言われたら嫌ですよね!
可哀想じゃないし、本当に余計なお世話だと思います😃