※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hanami
ココロ・悩み

育児しながら保育士試験に挑戦中。勉強時間が確保できず悩んでいる。最後のチャレンジで、効果的な時間の使い方を模索中。預けて勉強することに罪悪感がある。

どこに書いていいかわからず、こちらのカテゴリーにしました。
育児をしながら資格試験を受けた方いますか?

私は保育士試験を受けました。
妊娠前に受け、4科目落として出産後の今回、再チャレンジしました。
しかし、妊娠中はつわりや体の重みや出産準備であまり勉強できず、出産後は勉強し始めては赤ちゃんが泣いて勉強放置、時間は過ぎて家事に追われ…
1時間続けて勉強時間がとれません。
スマホのアプリでの勉強が一番楽でしたが(途中でやめられる、勉強道具がちらからない)足りませんでした。
残念ながら1科目しか受からなかったです。
主人は仕事が忙しく、平日は終電、土日は疲れてます。
土曜の試験は午後からだったので、赤ちゃんを見てもらって直前の詰め込みをやりたかったのですが、あまり見てもらえず家事に追わて家を出ました。

次が最後のチャレンジです。
良い時間の使い方を探してます。
預けて勉強…と思ったのですが、預けてまで勉強して保育士を取ることに罪悪感があります。
後追い、つかまり立ちがはじまり目が離せません。

コメント

T&Tママ

預ける以外にはやはり寝ている時間くらいしか思いつきません。
あとは暗記ものは書き出して壁に貼ったり、手帳型にして隙間に見られるようにするなど。
私も独身の時でしたが、独学で資格とりました。大変だと思いますが、頑張ってくださいね。

  • hanami

    hanami

    単語ブックとスマホアプリがメインで勉強してます。
    新しい法令など見なきゃいけないし、情報集めにどうしても時間がかかります。
    言い訳つけて逃げてる、と主人に言われていましました。
    自分のスペースがないので、勉強道具は広げられないので、なんとかコンパクトにまとめられないかやってみます。
    寝てる時間は家事に追われませんか??

    • 4月25日
  • T&Tママ

    T&Tママ

    私がとったころと時代が少しズレるので、内容も変わってるかもしれません^_^;スマホで勉強などはしていませんでしたが、ネットで予想問題をやったり、問題集の過去問をしたりするくらいでした。

    家事もそんなにきっちりやるタイプじゃないので、寝てる間に時間をとろうと思えばとれる感じです^_^細切れにはなってしまうかもしれませんが。ぼちぼち私も復帰に向けて準備したいと思ってるところです。ご主人にも少し協力してもらえるといいですけどね^_^;

    • 4月25日
  • hanami

    hanami

    ありがとうございます。
    スマホで過去問や予想問題のアプリが無料であるので助かってます、ら
    主人に協力を頼んでみようとおもいます!

    • 4月26日
くみくみ☆

お子さんは、昼寝や夜などちょくちょく起きてしまう子ですか?

立場は違いますが、私は子どもが11ヵ月の時にフルタイムで復帰しました。国家資格の必要な職業です。

復帰した先は、産前までと別の部所になり勉強がとても必要でした。

その頃の1日は
4時前に起床、勉強を30分。この頃に私が隣に居ないことに気づき子どもが泣く。おんぶをしながら朝食と旦那のお弁当作成と、夕飯の下ごしらえを済ます。同時にしていた洗濯物を干す。
6時頃に子どもを起こし(背中で寝ています)朝の準備をして7時前に家を出ます。
そのまま仕事に行き、帰宅は19時過ぎ。
帰宅後は夕飯やお風呂に入れて21時前に寝かしつけ。
よく寝入った22時くらいから、旦那が帰宅する0時くらいまで勉強をしていました。

子どもを預けてまで資格を取ることに罪悪感…とおっしゃいますが、それを言ったら働いている私はどうなんでしょうか??

保育園に預けてからというもの、保育士さんには頭が上がらない思いですし素敵な仕事だと思います。
本気でなりたい!と思うのであれば、いまは預けて勉強するという選択肢も私はアリ…というかお勧めするくらいです。

子どもが大きくなったとき、資格を持って生き生きと働いている母親の姿は素敵だと思ってくれますよ☆
(私がそう信じているだけですが……)

家事と育児と勉強の大変さは旦那には分かりません!うちの旦那は一切手伝わないヒトですし。家事は手抜きしましょ。だって頑張っているんですから(*^^*)

  • hanami

    hanami

    くみくみ☆さんから見たら、まだ甘いんでしょうね…
    あまり昼寝は長くないです。
    散歩すると寝るので、昼間に機嫌悪くなると外に行きます。
    独身の時に保育士を取ろうと思い、落ちた科目を今回…と思ってたら出産育児であまり自信のないまま受けてしまいました。諦めたくないけど、そんな中途半端でいいのから葛藤してます。
    ありがとうございます。今後の事をもっと考えます。

    • 4月26日
ゆうます

逆に質問してすみません(+_+)
私も保育士なりたいなぁと思ってるんですが、学校行かずに取れるんですか?
独学でしょうか?通信でしょうか??

  • hanami

    hanami

    私はユーキャン一式お下がりをもらい、新しい条例や変わった事をなどは厚生労働省のサイトや保育士試験の為のサイトなどで確認、試験問題のアプリを利用してます。
    学校行かなくても、試験に受かれば資格がとれますか、受験資格があります。
    短大や大学卒が受験資格ですが、専門学校卒でも受けれる専門学校もあります。
    または児童施設に3年以上勤務した人も受験資格があります。
    受験資格の設定が細かいので、こちらのサイトを見てみるとわかりますよ!

    http://www.hoyokyo.or.jp/

    • 4月26日
  • ゆうます

    ゆうます

    やっぱり、最低、短大は出てないとダメですよね…(*_*)
    そういえば、参考書に書いてありました(((^_^;)
    ありがとうございます♪
    私も、出産したあと落ち着いたら資格を取ろうと思ってます。
    医療事務とか、介護事務とか。
    お互い頑張りましょうね♪

    • 4月26日
  • hanami

    hanami

    私は専門学校卒です。保育に関係ないのですが、受験資格がありました。
    ありがとうございます!

    • 4月26日