
コメント

ろく
きっとお友達たちはるるるんさんが2人目を産んだときに
新生児ちっちゃくて可愛くて良いなぁ💕
と羨ましくなるはずですよ😊

ままり
後で産んだ方がなんとなく、特な気分ですね😊
新生児の時期周りからチヤホヤされますし😁
しかも、友達とかぶらなくてすむし🎶
-
ぶらうん
前向きなお言葉をありがとうございます😊たしかに、かぶらないほうがいいですよね😂
- 11月7日

パンの耳が好き🍞
わかる気がします!
私は結婚式の時、自分が先に結婚式の日取りを決めていて、後から結婚が決まった友達が自分より先に式を挙げると知った時、モヤっとしました😓
でも、今では何とも思いません!✨
時間が解決するかもしれません😊
-
ぶらうん
あー、その感じと似ているかもしれません😂🙁
その気持ち、モヤモヤわかります😨
きっとそのうち気にならなくなりますよね!- 11月7日

ロフティ☆
わかりますよ〜!
なんだか先を越された感がありますよね。もちろん競争することではないんですが。わかってるけど、なんか焦るというか。わたしもありました😊
周りは周り、自分は自分でよいかと!
-
ぶらうん
なんでこんな気持ちになるんですかね😂😂自分は自分って言い聞かせてます🤣
- 11月7日

ちちぷぷ
わたしなんて、子どもいて二人目も妊娠しているのに、最近デキ婚?の勢いで入籍したら出来てた!?という知り合いにモヤモヤしますよ笑
謎なモヤモヤです笑
正直どうでもいいはずなのに。。
不思議ですよね。だからとても気持ちがわかります!😂
-
ぶらうん
妊娠してる状況でもそんな気持ちになるんですね😂あるあるなモヤモヤなんですね…。普通に考えれば自分に関係ないし、モヤモヤする必要ないのに、すごくソワソワモヤモヤするから、不思議ですね🙁
- 11月8日
-
ちちぷぷ
しかも、その知り合いは一人目ですよ。二人目授かっていて、もうすぐ産休で。それもこれも別の話で比べる必要ないのに、なんか性格悪いなーって思ってます。
年明けにお二人目授かれますように☺️🙌✨- 11月8日
ぶらうん
前向きなお言葉をありがとうございます😂たしかに、そんな気持ちもありますよね😂