
コメント

あー
わたしは妊娠初期から安定期までずっと偏頭痛のような頭の痛みに襲われてました💦
相談したら薬は出せるけど基本は飲まない方がいい、赤ちゃんの息止めるようなことだからね〜、、どうする?
と言われてしまったので冷えピタ貼ってひたすら耐えました😭

ルド
もともと偏頭痛持ちで
気圧にも影響されやすいタイプです。
初期から頭痛があり
産婦人科で相談したところ
カロナール を処方されました。
正直薬の強さとしては弱いので
効果があるとは言い切れないですが気休めです。
ちなみにいつまで飲んでも大丈夫か不安になって16週の検診で聞きましたが
カロナール は強くないから飲み続けて大丈夫とのことでした。
でもやっぱり薬を飲むことには抵抗がありますよね!
なので私も極力我慢して
冷えピタなどでごまかして
どうにもならないときだけ飲むようにしています。
頭痛がイライラにつながったりするので
初期であれば次の検診もそんなに遠くないと思うので相談してみると良いと思います😊
-
おこめ
ありがとうございます、頭痛の箇所は、おでこめずらしいのか悩んでおり、妊娠はわかっていて心拍も確認できるもののおでこがいたいのは熱では?と悩んだりしています。
でも熱ではない、、
カロナールも、あまりにしんどいなら考えてみます- 11月7日
-
ルド
私もおでこ痛いですよー!
おでこからこめかみにかけて
前の方が痛い感じです!
だから冷えピタが気休めになるんですけどね🤣
無理しないようにしてくださいね😭- 11月7日

退会ユーザー
わたしも後頭部の左側がガンガンしたりこめかみのところが痛かったりでしたが とーーっても我慢できないくらいなら薬出すけどあんまり飲まないほうが赤ちゃんの為だねと言われ出産とくらべたら!!と思い頑張って戦っております😢
-
おこめ
枕とかも関係あるのでしょうか?💦💦
わたしも寝れば悪夢
起きてれば頭痛でつらいです。
mさんは、一日中頭痛ですか? 一日の間にたまに、でしょうか?- 11月7日
-
退会ユーザー
枕!わたしは気持ちの問題かもしれませんが 硬いと痛いからかな!と思い柔らかいのにして冷えぴた貼って頭痛いと首の関節鳴らしてしまう癖があるのですが、首ボキボキ気が済むまでやって寝っ転がるとガンガンして痛い痛い騒いでますが、いつの間にか寝てれいます😔
一日中のときもあります。この前仕事中ずっと痛く痛すぎると気持ち悪くなって来ちゃって意味わかんなく吐いたりしてました🌀
けど一番ひどいのが多いのは仕事終わってはー疲れたって家ついたときですかね😭- 11月7日
-
おこめ
首ポキポキは、あまりやらないほうがよいかも、、
筋肉など、痛めたら、大変💦
以前むち打ちを経験しました💦
なかなか、休めるとき休みたいのに休めないとつらいですよね💦
妊娠し、強制的に、健康を考えさせられます、体調が悪いから💦笑
お互い無理しないようにしましょう- 11月8日

おこめ
ご回答くださったみなさま、ありがとうございました
同じ症状のかたがおられ、ちょっとほっとしました。
つらいときは、冷えピタはってみます!!
おこめ
ありがとうございます。例えば側頭部や後頭部が痛くても冷えピタなのか、
あーさんは、おでこが頭痛でしたでしょうか?💦
あー
もうどこが痛くても頭の部位ならとりあえず冷えピタでした😂
側頭部がズキズキが多かったですが結構いろいろなところが痛かったです😭