※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷく
お金・保険

退職後の所得申告と確定申告について教えてください。

年度の途中で会社を辞めたときの、旦那の年末調整や、自身の確定申告のやり方など、わかる方いたら教えてください。

7月末で会社を退職しました。
今年の源泉徴収票もあります。
そして、退職金を受け取っており、それの源泉徴収票もあります。(退職所得の受給に関する申告書は提出済)

そこで、旦那の扶養に今入ってますが、旦那の年末調整には、私の収入は給与分だけを記入するのでしょうか?退職金も合わせて書くのでしょうか?
さらに、私が入っている保険とかやつは旦那の年末調整で出すんでしょうか?私の確定申告の際に使うのでしょうか?

私は確定申告では何をしたら良いのでしょうか…

何をしたらいいのか分からないことだらけで、ちょっとパニクってます💦

コメント

はちママ

退職した際の源泉徴収票をもって確定申告することになります☺︎
その際源泉税額欄に金額の記載があれば、おそらくそれは全額戻ると思っても良いと思います。

昨年と様式が変わらなければ、旦那さんの年末調整には、ぷくさんの給与収入分だけの記載で大丈夫です。
保険の控除証明書も、ぷくさんの確定申告で使わなければ旦那さんの年末調整に出すと良いと思います。

確定申告は年明けにあり、各自治体や税務署が無料相談会などやってるので、広報や新聞を見て行ってみるのも良いかと思います☺︎

  • ぷく

    ぷく

    コメントありがとうございます😊
    さらに質問してしまって申し訳ありませんが、、
    保険の控除証明書は私の確定申告では不要なのでしょうか??どちらかで出せばいいという感じですか??
    確定申告は、給与分の源泉徴収票だけで良いということでしょうか?
    ネットとか見てると、退職金は申告書を出していれば確定申告不要とか書いてあったりしてるのですが…

    • 11月6日
  • はちママ

    はちママ

    保険の控除証明書がぷくさんの確定申告で不要かどうかはぷくさんの収入額次第です。
    下の方が詳しく仰ってるので、私はコメント省きます。笑
    確定申告は給与分だけで良いですよ。退職所得に関しては、退職金の中で税金の清算が済んでるので大丈夫です。
    国税庁のHPの申告書作成コーナーで試算してみても良いと思います☺︎

    • 11月7日
  • ぷく

    ぷく

    色々と教えていただいてありがとうございます!
    HPも確認してみます!

    • 11月7日
さえぴー

まず、旦那さんの年末調整については、ぷくさんが条件に当てはまるなら書くところが2ヶ所あります。
①令和2年扶養控除申告書の源泉控除対象配偶者欄…2020年の収入(予測)が旦那さん1120万円以下かつ、ぷくさんの収入150万円以下ならぷくさんの情報を書きます。書くと旦那さんが毎月引かれてる源泉所得税について、ぷくさんが扶養に入ってる分考慮して同じ給与額でも天引される税額が安くなります。
②配偶者控除申告書…ぷくさんの2019年の収入(給与+退職金)が201万円以下なら書きます。ぷくさんの年収103万円以下なら配偶者控除(38万円)、103~201万円なら配偶者特別控除(~38万円)を旦那さんが受けられます。給与所得と退職所得とそれぞれ書く欄があります。
ぷくさんの確定申告は、基本は給与と退職金の源泉徴収票の情報を申告書に書いて計算してくと、票に書いてある源泉所得税(概算で払ってた所得税)と実際の所得から計算した所得税の差異がわかり、たいてい源泉所得税は多めに引かれてるので払いすぎてた分還付を受けられるという流れです。
ぷくさんの保険は、本来はぷくさんが確定申告で保険料控除を申請するものですが、もしぷくさんの年収が103万円以下であれば、控除する税金が無く保険料控除しても無意味です。その場合は旦那さんの年末調整でぷくさんの保険を出しても支障ありません(ぷくさんが仕事辞めたなら結局旦那さんのお金で養ってる=旦那さんが払ってると言えるから)
ぷくさんの収入がそれなりにあったのなら、ぷくさんが確定申告で保険料控除使った方が還付額増えます。

  • ぷく

    ぷく

    色々と細かく教えて頂いてありがとうございます😭
    旦那に伝えようと思います!
    本当に助かりました、ありがとうございます😊

    • 11月7日