※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

ふれあいデーに上の子だけ参加。下の子も参加したかった。懇談会も両方参加でバタバタ。他の方はどうしているかな。

同じ保育園に兄弟2人通ってる人って行事はパパと協力して参加するんでしょうか??
今度ふれあいデーという普段の園生活をお子さんといっしょに過ごしてみましょうという行事があります。
2人交互に行く予定でしたが先生方と相談した結果、どっちかにしたほうが片方が大泣きしないで済むからということで上の子のほうだけ参加ということになりました。
下の子のも参加したかったんですけどまあしゃーないかなー😭
懇談会も両方参加してバタバタだったし💦
みなさんどうしてるんだろ😭😭

コメント

ちいちゃん

参観や懇談会などはほとんどなく、入園式、運動会、バス遠足、発表会のみですが子どもが増えてからは参加してもらってます😊入園式のときにクラスの役員決めなどありますが、上の子の方に…となってるので上の子の方に行って下の子の方は書類提出のみです!
参観も長男だけのときに一度行きましたが、繁忙期だし泣かれたのでそれ以降行ったことないです(^o^;)

  • ままり

    ままり

    やっぱりそうですよね💦
    どうせ参加してくれないだろうなーと思って声もかけてないんですけど今度からは主人にも相談してみます(>_<)
    ありがとうございます😌

    • 11月6日
  • ちいちゃん

    ちいちゃん

    旦那が無理なときは一人で行きますよ!ほとんどの方がそうです!声かけてないならかけてみるだけかけてみていいと思いますよ😊一応声かけて、悩んでたら無理ならいいよーって言ってます👌

    • 11月6日
  • ままり

    ままり

    まあやっぱりそうなりますよね💦
    なんかおばあちゃんでもよかったみたいで旦那無理なら母に頼んでみようかなと思います😊
    ありがとうございますm(*_ _)m

    • 11月7日
みー

元保育士です!

園内でやるもの(懇談会など)は0〜2歳児の日と3〜5歳児の日で分けてました!
遠足などバスで移動する場合は、パパママそれぞれ参加するご家庭はパパ+お兄ちゃん、ママ+弟で号車をかえたり、ママだけ参加の場合は例えばお兄ちゃんが乗るバスにママと弟も乗る という感じでした!

  • ままり

    ままり

    うちの保育園も以上児と未満児で分けてるみたいです!
    来年からは別日になるっぽいので2人のふれあいデー参加できるかも😍
    なるほど!お兄ちゃんはパパ大好きなのでそういうやり方も頭にいれて先生方と都度相談しながらうまくやってこうと思います!
    ありがとうございますm(*_ _)m

    • 11月7日