
コメント

ママリ
お座りができるようになってからはバスマットを購入して、一緒に入ってます☺️

退会ユーザー
同じく脱衣場で待たせてます🍀
ただ、扉は全部閉めるんではなくて、顔が見える少しだけ開けてます💡
-
ゆ
ドア開けたりもしたんですが結局ギャン泣きで…
泣きませんか??- 11月7日
-
退会ユーザー
泣くときと泣かないとき両方あります(´・ω・`)
でも、どうしようもないので
洗い終わるまで泣かせちゃいます😅- 11月8日
-
ゆ
そうですよね💦
- 11月10日

ないんちぇ
ドアを開けたまま自分を先に洗ってます(^^)
-
ゆ
ドア開けたりもしてたんですが結局ギャン泣きでした😭
- 11月7日

ありさ
7カ月くらいからお座りが出来たのでお風呂場にバスマットを置いてそこにおもちゃを渡して座らせてました😊💓
こけてもスポンジなので痛くないしいいですよー!😊
-
ゆ
バスマット使ってたんですが動きまわってしまって💦
- 11月7日

退会ユーザー
少し前までは、自分洗ってる時は目の前でバスチェアに座って待ってもらってました\( ö )/
今は目の前でお湯入れたベビーバスに浸かって待ってます( ᐛ )و
-
ゆ
ベビーバスあるのでそこで待ってもらうのもありですね!
ありがとうございます!- 11月7日

Ray
前はバスマット→バンボで待たせてましたが…
大暴れ&ギャン泣きをするようになったので最近はバスチェアを使って一緒に入ってます😊
全く泣かなく、大人しく待ってくれるようになりました😆
-
ゆ
やっぱり一緒にはいったほうが泣かないですよね💦
バスマット使ってたんですが動きまわってしまって…
バスチェア考えてみます!- 11月7日
ゆ
バスマット使ってたんですが動きまわってしまって…