
コメント

退会ユーザー
103万以内なら88000円が上限じゃないですかね?🤔

みか (25)
扶養内となりますと
年収の上限があります
おそらく103万以内だと
思いますよ!
1ヶ月8万8000円だと思いますが
1ヶ月10万もらう月があっても
大丈夫です
ですが3ヶ月続くと税金をおさめに
いかなければいけなくなります
ので基本的には1ヶ月8万8000円
以内におさまるように働いた
方がいいかと思いますよ!
会社によってそういうのを
調整してくれる所もあります
-
y-y.
88000円の12かけると
105万になってしまうんですが
計算がおかしいんですかね?- 11月6日
-
みか (25)
106万までは旦那さんよ
会社での社会保険で
おさえられるので103万
とはいいつつ実際は
106万までは大丈夫なんですよ!
なのでマックス88000円
までは大丈夫だそうです!
旦那さんの会社によって
奥さんが働いていい年収が
違うそうなので聞いてみると
いいですよ!- 11月6日
-
y-y.
そういうことなんですね!
理解できました!
ありがとうございます🙏- 11月7日

はじめてのママリ🔰
働いてる会社は大きい会社じゃないですか?
大きい会社だと106万が上限なので
88000円までといったんだと思います!
私も実際88000円限度で働いてます🙆🏻♀️
-
y-y.
スーパーです!
そうなんですね!
ありがとうございます!- 11月7日

蒙古タンメンたべたい
働いてる会社の規模です👀
私のパート先も106万いないにしないと社保加入になるので月88000円目安です

りょっぴ
同じパートで働いているときは、私は106万の壁で88000までだからねって言われました💦週20時間以上でしたが、同じパートの方は週20時間未満で10万ちょっとまで出来ると言っていました😅
なので、私は社会保険加入しないといけなく、もう一人の人は130万まで扶養で働いてます😅💦
y-y.
計算だと88000円×12ですよね?
退会ユーザー
はい!超えそうなことは会社が調整してくれてます。
1ヶ月だけ10万超えるとかだと大丈夫ですが、12ヶ月10万超えてたら所得税が発生します!
y-y.
そうなると
105万になってしまうんですが💧