

なあ
仕事が息抜きにもなるのでわたしなら数千円でもプラスになるなら働きます!

ママリ
仕事します!
0歳の時に復職しましたが、わたしは育休手当と復帰時の手取りが同じくらいでした。
育休わざわざ切り上げなくても手元のお金は変わらなかったですが、やっぱり復帰して良かったと思ってます!

はじめてのママリ🔰
私ならしないかなと。
育児と仕事でヘロヘロになって手元に2万ってなるとなんか、気持ち的にもすり減りそうで。
子供と離れてしかもヘロヘロになってたらもう少し欲しいなと思うので。

退会ユーザー
私ならしないです💦
金額に比べて負う苦労が大きすぎます💦

ままり
私ならしないですね😣
やはり両立って慣れるまで大変で
それなのに手元に2万円しか残らない
となると、頑張れる気がしないです😂💦

ひなの
両立って体力的にも精神的にも大変だと思うのでその対価が2万なら働かないです。
それにお子さんの体調によっては2万以下になる可能性もありますしね😅

ママリ
今後子供が小学校に上がってからなど、仕事をする予定があるのであれば、少しでも経験年数を増やすために働きます!

こっしー
子供の性格にもよるかな?っと思います。
うちは、上の子の時はめっちゃ育てやすい子だったし、働きたいなんて全く思いませんでしたが、下の子はやんちゃ過ぎて家では手に負えなかったので、保育園に入れてしまいたいっと思い、今年からパートで始めました。
保育料分ぐらいしか稼いでいませんが、自分の時間も出来たし、子供は保育園が楽しそうなので、入れてよかったです🎵
コメント