
保育園入園について、4月1日に復帰すると希望の保育園に入りやすくなるか悩んでいます。仕事が忙しくなる中、子供との時間も大切にしたいです。ご意見をお聞かせください。
保育園の入園について、みなさんのご意見をお聞きしたいです😃
4月4日予定なのですが、1日になるよう復帰を早めた方が優先順位は少しでも違いがあるでしょうか❓
数日の違いですが、復帰後は仕事が多忙になると思うので、できたら子供と少しでもいたいなと思ってます😭
でも待機児童も多く、希望の保育園に入る為には、4月1日の方が少しでも入園に近づくなら早く復帰しようかと迷ってます😢
子育て経験者の方や、保育園事情に詳しい方など、ご意見を聞かせてください😭
- りんご(6歳)
コメント

退会ユーザー
4/1の一斉入所のほうがもちろん入りやすいと思います!
むしろ、4/4からの途中入園って待機児童も多いところだとほぼ不可能じゃないですかね??
ただ、一斉入所はもう締め切っている自治体も多いと思うので調べてみたほうが良いとは思いますが、私なら絶対一斉入所のタイミングで入ります!

だおこ
復帰は1日からは無理だと思いますよ、慣らしがあるのでいきなりまる1日は預かってもらえないかと💦
うちはその前に一時保育も使っていて少し慣れてたので4日で慣らしは終わりましたが、時間かかる子はもっとかかると思います💦
息子は4/3生まれなので育休は4/2で終わりましたが、復帰したのは慣らしが終わった8日からでした!
ちなみに保育園は月ごとの募集なので、みんな1日から在籍することになりますよ☺️
-
りんご
復帰は4月25日なので、慣らしが始まる4日が入園になります!
分かりにくい説明ですいませんでした😭
認可保育園を希望しているんですが、
月毎の募集ということは、4日入園でも1日からの在籍ということでしょうか?- 11月6日
-
だおこ
4日が初登園でも在籍は1日からになると思いますよー。
1日から通うか4日から通うかは、選考には関係ないかと思います☺️- 11月6日
-
りんご
在籍は1日になるんですね❗️
それをきいて安心しました😭
知り合いは、同じふるいにかけられた時に、1日じゃないから落とされたとかなりたくないから、1日にした方がいいんじゃないかと言われたので、すごく迷っていたので💦- 11月6日
りんご
やっぱりそうなんですね!
市役所に念のため聞いてみたんですが、数日の差は変わらず、もし同じ条件で名前が挙がっても、数日の差は関係なく他の条件でみますと言われたので、信じていいか不安になって😥